複数辞典一括検索+

のう-ろう [0] 【膿漏】🔗🔉

のう-ろう [0] 【膿漏】 膿(ウミ)が体表面に流れ出るような状態。「歯槽(シソウ)―」

のうろう-がん [0][3] 【膿漏眼】🔗🔉

のうろう-がん [0][3] 【膿漏眼】 多量の膿性の目やにが出る結膜炎の総称。風眼。

のえ ノヘ (助動)🔗🔉

のえ ノヘ (助動) 〔上代東国語。「なへ」の転〕 上代東国語の打ち消しの助動詞「なふ」の連体形・已然形「なへ」に同じ。「遠しとふ故奈(コナ)の白嶺に逢ほしだも逢は〈のへ〉しだも汝にこそ寄され/万葉 3478」「うべ児なは我(ワヌ)に恋ふなも立と月(ツク)のぬがなへ行けば恋(コフ)しかるなも,或本歌末句曰く,ぬがなへ行けど我ゆか〈のへ〉ば/万葉 3476」

ノエシス [1] (ギリシヤ) nosis🔗🔉

ノエシス [1] (ギリシヤ) nosis フッサール現象学の用語。意識のもつ作用的側面をいう。 ⇔ノエマ

のえ-ふ・す 【偃す】 (動サ四)🔗🔉

のえ-ふ・す 【偃す】 (動サ四) 〔「のいふす」の転〕 (1)手足を伸ばして寝る。安楽に暮らす。「百王護国の御守り,―・す民こそめでたけれ/浄瑠璃・嫗山姥」 (2)風になびく。「草ガ風ニ―・ス/日葡」

ノエマ [1] (ギリシヤ) noma🔗🔉

ノエマ [1] (ギリシヤ) noma フッサール現象学の用語。意識が志向的に向かう対象的側面をいう。 ⇔ノエシス

ノエル [1] (フランス) Nol🔗🔉

ノエル [1] (フランス) Nol クリスマス。

ノエル-ベーカー Philip John Noel-Baker🔗🔉

ノエル-ベーカー Philip John Noel-Baker (1889-1982) イギリスの政治家。陸上競技選手としてオリンピックに出場。のち,平和運動を推進し軍縮・反核に尽力した。

ノー [1] no🔗🔉

ノー [1] no ■一■ (名) 外来語の上に付いて,ないこと,禁止されていること,不要であることなどの意を表す。「―-ネクタイ」 ■二■ (感) いいえ。いや。否。 ⇔イエス

大辞林 ページ 151818