複数辞典一括検索+![]()
![]()
パッシング-ザ-センターライン [0]-[6]
passing the center line
🔗⭐🔉
パッシング-ザ-センターライン [0]-[6]
passing the center line
バレーボールの反則の一。競技者の体の一部が中央線を越えて相手コートに入ること。
passing the center line
バレーボールの反則の一。競技者の体の一部が中央線を越えて相手コートに入ること。
パッシング-ショット [6]
passing shot
🔗⭐🔉
パッシング-ショット [6]
passing shot
テニスで,ネット近くに前進している相手の横を抜くストローク。パス。パッシング。
passing shot
テニスで,ネット近くに前進している相手の横を抜くストローク。パス。パッシング。
はっしん-じ [3] 【発震時】🔗⭐🔉
はっしん-じ [3] 【発震時】
⇒到着時(トウチヤクジ)
はっ-す [0][1] 【法嗣】🔗⭐🔉
はっ-す [0][1] 【法嗣】
〔仏〕 禅宗で師の法をついだ弟子のこと。ほうし。ほっし。
はっ-すい [0] 【撥水】🔗⭐🔉
はっ-すい [0] 【撥水】
織物などの布地が,表面で水をはじく性質。「―性」
はっすい-かこう [5] 【撥水加工】🔗⭐🔉
はっすい-かこう [5] 【撥水加工】
シリコン樹脂・フッ素樹脂などを用い,繊維を疎水性にすることにより水をはじく性質をもたせる加工。
ばっ-すい [0] 【抜粋・抜萃】 (名)スル🔗⭐🔉
ばっ-すい [0] 【抜粋・抜萃】 (名)スル
(1)書物などから必要な部分だけを抜き出すこと。また,抜き出したもの。「一節を―する」
(2)多くの中で,とび抜けてすぐれていること。「生れて異相有り,―にして聡敏なり/盛衰記 39」
はつ-すがた [3] 【初姿】🔗⭐🔉
はつ-すがた [3] 【初姿】
(1)初めてその装いをした姿。
(2)新年の着飾った姿。
はつ-すずめ [3] 【初雀】🔗⭐🔉
はつ-すずめ [3] 【初雀】
元旦の雀。また,そのさえずり。[季]新年。《―翅ひろげて降りにけり/村上鬼城》
はつ-すずり [3] 【初硯】🔗⭐🔉
はつ-すずり [3] 【初硯】
書きぞめ。
はつ-ずり [0] 【初刷(り)】🔗⭐🔉
はつ-ずり [0] 【初刷(り)】
(1)「しょずり(初刷){(1)}」に同じ。
(2)新年になって初めての印刷。また,その印刷物。特に一月一日付の新聞についていうことが多い。[季]新年。
ハッスル [1]
hustle
(名)スル🔗⭐🔉
ハッスル [1]
hustle
(名)スル
はりきること。十分な意欲・闘志をもって活動すること。「―-プレー」「声援を受けて一段と―した」
hustle
(名)スル
はりきること。十分な意欲・闘志をもって活動すること。「―-プレー」「声援を受けて一段と―した」
大辞林 ページ 152306。