複数辞典一括検索+![]()
![]()
ピーエッチ-しけんし [7] 【―試験紙】🔗⭐🔉
ピーエッチ-しけんし [7] 【―試験紙】
各種の pH 指示薬を紙片にしみこませて乾かしたもの。水溶液を一,二滴つけた時に呈する色を標準の色の表と比較して,そのおよその水素イオン濃度を簡便に知ることができる。
ピーエッチ-しじやく [7] 【―指示薬】🔗⭐🔉
ピーエッチ-しじやく [7] 【―指示薬】
水溶液に微量を溶かし,その呈色により水溶液の pH を知るのに用いられる指示薬。それ自体が弱酸または弱塩基の有機色素で,フェノールフタレイン・メチルレッド・メチルオレンジなどがある。酸塩基指示薬。中和指示薬。
ピー-エッチ-エス [6]
PHS
🔗⭐🔉
ピー-エッチ-エス [6]
PHS
〔personal handyphone system〕
微弱な電波を用いるコードレス電話機を屋外でも利用できるように,多数の無線基地局を設け専用の番号を与えたデジタル電話。
PHS
〔personal handyphone system〕
微弱な電波を用いるコードレス電話機を屋外でも利用できるように,多数の無線基地局を設け専用の番号を与えたデジタル電話。
ビー-エッチ-シー [6]
BHC
🔗⭐🔉
ビー-エッチ-シー [6]
BHC
〔benzene hexachloride の略。正式名称は 1, 2, 3, 4, 5, 6-hexachlorocyclohexane〕
有機塩素系殺虫剤の一。八種の異性体中,γ体が殺虫剤として用いられたが,蓄積性があるため,現在では使用・製造とも禁止。HCH 。
BHC
〔benzene hexachloride の略。正式名称は 1, 2, 3, 4, 5, 6-hexachlorocyclohexane〕
有機塩素系殺虫剤の一。八種の異性体中,γ体が殺虫剤として用いられたが,蓄積性があるため,現在では使用・製造とも禁止。HCH 。
ピー-エッチ-ディー [6]
Ph. D.
🔗⭐🔉
ピー-エッチ-ディー [6]
Ph. D.
〔(ラテン) Philosophiae Doctor〕
哲学博士。博士号。または博士号をもっている人。
Ph. D.
〔(ラテン) Philosophiae Doctor〕
哲学博士。博士号。または博士号をもっている人。
ピーエヌ-せつごう ―セツガフ [5] 【 pn 接合】🔗⭐🔉
ピーエヌ-せつごう ―セツガフ [5] 【 pn 接合】
半導体で,一つの結晶中に p 形と n 形とが隣り合うように分かれて形成されているとき,その相接する面。
ビー-エル [3]
BL
🔗⭐🔉
大辞林 ページ 152693。