複数辞典一括検索+

ファランドール [4] (フランス) farandole🔗🔉

ファランドール [4] (フランス) farandole 南フランスのプロバンス地方起源の古い民族舞踊およびその舞曲。

ファランヘ-とう ―タウ 【―党】🔗🔉

ファランヘ-とう ―タウ 【―党】 〔(スペイン) Falange〕 スペインの国家主義政党。1933年結成。フランコ政権と表裏一体をなして,スペインを支配した。

ファリシズム [3] phallicism🔗🔉

ファリシズム [3] phallicism 男根崇拝。男性生殖器崇拝。

ファリャ Manuel de Falla🔗🔉

ファリャ Manuel de Falla (1876-1946) スペインの作曲家。民族的特徴に満ちたバレエ音楽「恋は魔術師」「三角帽子」などを作曲した。

ファルス [1] (フランス) farce🔗🔉

ファルス [1] (フランス) farce 笑劇。本来は,フランス中世に宗教劇の幕間に上演された軽い喜劇の称。ファース。

ファルス [1] (ラテン) phallus🔗🔉

ファルス [1] (ラテン) phallus 陰茎。男根。

ファルス-ちゅうしんしゅぎ [8] 【―中心主義】🔗🔉

ファルス-ちゅうしんしゅぎ [8] 【―中心主義】 〔(フランス) phallocentrisme〕 デリダの用語。叡知と感性,精神と身体など,西欧形而上学の二分法が前者の後者に対する優位という優劣関係を内包し,これが男性・女性の優劣関係を正当化する男性優位の論理と不可分であることを形容する語。男根中心主義。ファロセントリスム。

ファルセット [1][3] (イタリア) falsetto🔗🔉

ファルセット [1][3] (イタリア) falsetto 男性歌手が頭声(トウセイ)よりもさらに高い声域で歌う技法。また,その声域。仮声(カセイ)。裏声。

ファルツ Pfalz🔗🔉

ファルツ Pfalz ドイツ南西部の旧地方名。プファルツ。

ファルツ-せんそう ―サウ 【―戦争】🔗🔉

ファルツ-せんそう ―サウ 【―戦争】 1688〜97年,フランスのルイ一四世がファルツ伯領の継承権を主張してドイツ諸邦やスペイン・イギリス・オランダなどと戦った戦争。

大辞林 ページ 153254