複数辞典一括検索+![]()
![]()
フェヌロン
Fran
ois de Salignac de La Mothe-F
nelon
🔗⭐🔉
フェヌロン
Fran
ois de Salignac de La Mothe-F
nelon
(1651-1715) フランスの思想家・小説家。ギリシャ古典を素材とし,専制政治を批判。キエティスムを支持し教皇から糾弾された。
→テレマックの冒険
Fran
ois de Salignac de La Mothe-F
nelon
(1651-1715) フランスの思想家・小説家。ギリシャ古典を素材とし,専制政治を批判。キエティスムを支持し教皇から糾弾された。
→テレマックの冒険
フェネル [1]
fennel
🔗⭐🔉
フェネル [1]
fennel
香辛料の一。茴香(ウイキヨウ)の種子を乾燥させたもの。ほろ苦さと樟脳(シヨウノウ)に似た香りが特徴。魚料理や中国料理・キャンディーなどに用いる。フェンネル。
フェネル
[図]
fennel
香辛料の一。茴香(ウイキヨウ)の種子を乾燥させたもの。ほろ苦さと樟脳(シヨウノウ)に似た香りが特徴。魚料理や中国料理・キャンディーなどに用いる。フェンネル。
フェネル
[図]
フェノール [2]
phenol
🔗⭐🔉
フェノール [2]
phenol
(1)特異な臭(ニオ)いのある,無色または白色の,水によく溶ける針状結晶または結晶性のかたまり。化学式 C
H
OH コールタールの分留により,またはベンゼンを原料とする化学合成によって得る。防腐剤・消毒殺菌剤とするほか合成樹脂や染料・爆薬など種々の化学工業の重要原料。石炭酸。
(2)芳香族化合物で,ベンゼン環に結合した水素原子が水酸基で置換されたものの総称。
phenol
(1)特異な臭(ニオ)いのある,無色または白色の,水によく溶ける針状結晶または結晶性のかたまり。化学式 C
H
OH コールタールの分留により,またはベンゼンを原料とする化学合成によって得る。防腐剤・消毒殺菌剤とするほか合成樹脂や染料・爆薬など種々の化学工業の重要原料。石炭酸。
(2)芳香族化合物で,ベンゼン環に結合した水素原子が水酸基で置換されたものの総称。
フェノール-じゅし [5] 【―樹脂】🔗⭐🔉
フェノール-じゅし [5] 【―樹脂】
フェノール類とアルデヒド類を縮合重合させて得られる樹脂の総称。ベークライトはこの一種で,フェノールとホルムアルデヒドからつくる。熱硬化性で,接着剤・ボタン・電話機などに使われる。石炭酸樹脂。
フェノール-フタレイン [7]
phenolphthalein
🔗⭐🔉
フェノール-フタレイン [7]
phenolphthalein
フェノールと無水フタル酸からつくられる白色粉末。化学式 C
H
O
水に不溶,エチルアルコールに可溶。広く利用されている酸・塩基指示薬で,酸性側で無色,塩基性側で紅色。
phenolphthalein
フェノールと無水フタル酸からつくられる白色粉末。化学式 C
H
O
水に不溶,エチルアルコールに可溶。広く利用されている酸・塩基指示薬で,酸性側で無色,塩基性側で紅色。
ブエノス-アイレス
Buenos Aires
🔗⭐🔉
ブエノス-アイレス
Buenos Aires
アルゼンチン共和国の首都。ラプラタ川の西岸にある港湾都市。肥沃な大草原パンパを控え,牛肉・羊肉・小麦・羊毛・酪農品などの輸出が盛ん。
ブエノスアイレス(カミニート)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(7月9日大通り)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(カビルド)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(5月広場)
[カラー図版]
Buenos Aires
アルゼンチン共和国の首都。ラプラタ川の西岸にある港湾都市。肥沃な大草原パンパを控え,牛肉・羊肉・小麦・羊毛・酪農品などの輸出が盛ん。
ブエノスアイレス(カミニート)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(7月9日大通り)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(カビルド)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(5月広場)
[カラー図版]
大辞林 ページ 153323。