複数辞典一括検索+

フォルト [1] fault🔗🔉

フォルト [1] fault ⇒フォールト

フォルトゥナ Fortuna🔗🔉

フォルトゥナ Fortuna ローマ神話の運命の女神。本来は豊穣多産の女神。

フォルマリズム [4] (ロシア) formalizm🔗🔉

フォルマリズム [4] (ロシア) formalizm 1910〜20年代,ロシアで展開された文学批評の方法・理論。社会背景や心理から自立した言語世界として作品をとらえ,その手法・形態・構造を明らかにしようと試みた。のちの構造主義・記号学の発展に大きな影響を与えた。

フォルマリン [0] formalin🔗🔉

フォルマリン [0] formalin ⇒ホルマリン

フォルマント [3][1] formant🔗🔉

フォルマント [3][1] formant スペクトログラムに記録された共振成分のピーク群。母音の音質は,低次の第一フォルマントと第二フォルマントとの相対的な距離によって決まる。

フォルム [1] (フランス) forme; (ドイツ) Form🔗🔉

フォルム [1] (フランス) forme; (ドイツ) Form ⇒フォーム

フォルムアルデヒド [6] formaldehyde🔗🔉

フォルムアルデヒド [6] formaldehyde ⇒ホルムアルデヒド

フォレスター Cecil Scott Forester🔗🔉

フォレスター Cecil Scott Forester (1899-1966) イギリスの小説家。ホーンブロワー艦長を主人公とする帆船海洋小説で知られる。他に「アフリカの女王」など。

フォロー [1] follow (名)スル🔗🔉

フォロー [1] follow (名)スル (1)追跡すること。あとを追い求めること。「事件の顛末(テンマツ)をよく―した記事」 (2)おぎない助けること。「新入社員の業務を―する」 (3)被写体を追って移動して撮影すること。「―-シーン」

フォロー-アップ [4] follow up🔗🔉

フォロー-アップ [4] follow up (1)球技などで,ボールを保持している味方プレーヤーの攻撃の補助をすること。 (2)ある物事を徹底するために,その物事の展開を継続的に調査すること。

フォロー-スルー [5] follow-through🔗🔉

フォロー-スルー [5] follow-through スポーツなどで,動作後に腕が自然に振り抜かれること。

大辞林 ページ 153342