複数辞典一括検索+![]()
![]()
フォノン [1] 
phonon
🔗⭐🔉
フォノン [1] 
phonon
固体内の原子の格子振動や,流体内の音波を量子化することによって生ずるエネルギー量子。ボース統計に従う準粒子で,低温での固体の性質や,光や電子との作用は,フォノン集団の性質,あるいは光や電子とフォノンとの相互作用として説明される。音子。
phonon
固体内の原子の格子振動や,流体内の音波を量子化することによって生ずるエネルギー量子。ボース統計に従う準粒子で,低温での固体の性質や,光や電子との作用は,フォノン集団の性質,あるいは光や電子とフォノンとの相互作用として説明される。音子。
フォブ-ポケット [4][3] 
fob pocket
🔗⭐🔉
フォブ-ポケット [4][3] 
fob pocket
ウオッチ-ポケットに同じ。
fob pocket
ウオッチ-ポケットに同じ。
フォボス [1] 
Phobos
🔗⭐🔉
フォボス [1] 
Phobos
火星の第一衛星。七・七時間で火星を回る。長径約27キロメートル。
Phobos
火星の第一衛星。七・七時間で火星を回る。長径約27キロメートル。
フォリオ [1] 
folio
🔗⭐🔉
フォリオ [1] 
folio
二つ折り判。全紙を二つ折りにして四ページ分とした大きさ。また,その印刷物。
folio
二つ折り判。全紙を二つ折りにして四ページ分とした大きさ。また,その印刷物。
フォルクマン-かん ―クワン [0] 【―管】🔗⭐🔉
フォルクマン-かん ―クワン [0] 【―管】
〔Volkmann canal〕
骨の外側の硬い緻密層の中にある,血管を通す管系の一。ハバース管に対して垂直または斜めに走る。
フォルクローレ [4] 
(スペイン) folklore
🔗⭐🔉
フォルクローレ [4] 
(スペイン) folklore
民謡。民俗音楽。日本では,特に南米の民俗音楽にいう。
(スペイン) folklore
民謡。民俗音楽。日本では,特に南米の民俗音楽にいう。
フォルスタッフ 
John Falstaff
🔗⭐🔉
フォルスタッフ 
John Falstaff
シェークスピアの「ヘンリー四世」「ウィンザーの陽気な女房たち」に登場する老騎士。大酒飲みでほら吹きだが,愛すべき人物。
John Falstaff
シェークスピアの「ヘンリー四世」「ウィンザーの陽気な女房たち」に登場する老騎士。大酒飲みでほら吹きだが,愛すべき人物。
フォルダー [1] 
folder
🔗⭐🔉
フォルダー [1] 
folder
書類挟み。紙挟み。ホルダー。
folder
書類挟み。紙挟み。ホルダー。
大辞林 ページ 153341。
me