複数辞典一括検索+

ぶっ-しゃ [1] 【仏舎】🔗🔉

ぶっ-しゃ [1] 【仏舎】 仏像を安置する建物。仏堂。

ぶっ-しゃり [0] 【仏舎利】🔗🔉

ぶっ-しゃり [0] 【仏舎利】 釈迦の遺骨。仏の骨。

ぶっしゃり-え ― [4] 【仏舎利会】🔗🔉

ぶっしゃり-え [4] 【仏舎利会】 仏舎利を供養する法会。舎利会。

ぶっ-しゅ [1] 【仏種】🔗🔉

ぶっ-しゅ [1] 【仏種】 (1)仏になることを可能にするもの。仏になる原因。 (2)悟りに導く仏の教え。

ブッシュ [1] (ドイツ) Busch; 英 bush🔗🔉

ブッシュ [1] (ドイツ) Busch; 英 bush やぶ。茂み。叢林。

ブッシュ-ベビー [4] bush baby🔗🔉

ブッシュ-ベビー [4] bush baby ⇒ガラゴ

プッシュ [1] push (名)スル🔗🔉

プッシュ [1] push (名)スル (1)押すこと。押し出すこと。 (2)推し進めること。推進。

プッシュ-アップ [4] push-up🔗🔉

プッシュ-アップ [4] push-up 腕立て伏せ。

プッシュ-バント [4] push bunt🔗🔉

プッシュ-バント [4] push bunt 野球で,バットを押し出すようにして軽く球に当てるバント。 ⇔ドラッグ-バント

プッシュ-プル [4] push-pull🔗🔉

プッシュ-プル [4] push-pull 電子回路の一。逆位相にした二個の増幅器を組み合わせ,出力側で信号を合成するもの。

プッシュ-ホン [3]🔗🔉

プッシュ-ホン [3] 〔和 push+phone〕 押しボタン式電話機の愛称。

ぶつ-じゅうごう ―ジフガウ [3] 【仏十号】🔗🔉

ぶつ-じゅうごう ―ジフガウ [3] 【仏十号】 ⇒十号(ジユウゴウ)

ぶっしゅ-かん [0][3] 【仏手柑】🔗🔉

ぶっしゅ-かん [0][3] 【仏手柑】 ⇒ぶしゅかん(仏手柑)

ぶっしゅ-だな [0] 【仏守棚】🔗🔉

ぶっしゅ-だな [0] 【仏守棚】 床の間・書院などの脇に設ける棚。仏壇に用いる。

ブッシュマン [1] Bushman🔗🔉

ブッシュマン [1] Bushman ⇒サン(San)

大辞林 ページ 153575