複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶら-ちょうちん ―チヤウチン [3] 【ぶら提灯】🔗⭐🔉
ぶら-ちょうちん ―チヤウチン [3] 【ぶら提灯】
柄が付いた,ぶら下げて持つちょうちん。ぶらり提灯。ぶら。
ふら-つ・く [0] (動カ五[四])🔗⭐🔉
ふら-つ・く [0] (動カ五[四])
(1)足場が悪かったり,足に力が入らなかったりして体が揺れる。「酔って足が―・く」
(2)あてもなく歩きまわる。うろつく。「今頃までどこを―・いていたのだ」
(3)気持ちが定まらない。迷う。
フラッグ [2]
flag
🔗⭐🔉
フラッグ [2]
flag
(1)旗。「チェッカー-―」
(2)国旗。
(3)アメリカン-フットボールで,反則があった場合にその場所に審判が投げ込む,おもりのついた黄色の布。イエロー-フラッグ。ペナルティ-マーカー。
flag
(1)旗。「チェッカー-―」
(2)国旗。
(3)アメリカン-フットボールで,反則があった場合にその場所に審判が投げ込む,おもりのついた黄色の布。イエロー-フラッグ。ペナルティ-マーカー。
フラッグ-キャリア [5]
flag carrier
🔗⭐🔉
フラッグ-キャリア [5]
flag carrier
一国を代表する航空会社。
flag carrier
一国を代表する航空会社。
ブラック [2]
black
🔗⭐🔉
ブラック [2]
black
(1)黒。黒色。
(2)コーヒーで,ミルクを入れないこと。また,ミルクも砂糖も入れないこと。また,そのコーヒー。
(3)黒人。
(4)外来語の上に付いて,「不正な」「闇の」などの意で複合語をつくる。
black
(1)黒。黒色。
(2)コーヒーで,ミルクを入れないこと。また,ミルクも砂糖も入れないこと。また,そのコーヒー。
(3)黒人。
(4)外来語の上に付いて,「不正な」「闇の」などの意で複合語をつくる。
ブラック-アウト [5]
blackout
🔗⭐🔉
ブラック-アウト [5]
blackout
(1)停電。灯火管制。
(2)一時的な記憶・意識の喪失。
(3)場面の暗転。
(4)報道管制。放送中止。
blackout
(1)停電。灯火管制。
(2)一時的な記憶・意識の喪失。
(3)場面の暗転。
(4)報道管制。放送中止。
ブラック-コンテンポラリー [7]
black contemporary
🔗⭐🔉
ブラック-コンテンポラリー [7]
black contemporary
〔音〕 ジャズやリズム-アンド-ブルースを新感覚で都会的に仕上げた黒人音楽。
black contemporary
〔音〕 ジャズやリズム-アンド-ブルースを新感覚で都会的に仕上げた黒人音楽。
ブラック-ジャーナリズム [8]
black journalism
🔗⭐🔉
ブラック-ジャーナリズム [8]
black journalism
取材した情報をもとに脅迫して利益を得ようとするジャーナリズム活動。また,政財界の闇情報を専門に扱う新聞や雑誌。
black journalism
取材した情報をもとに脅迫して利益を得ようとするジャーナリズム活動。また,政財界の闇情報を専門に扱う新聞や雑誌。
ブラック-ジャック [5]
blackjack
🔗⭐🔉
ブラック-ジャック [5]
blackjack
トランプ遊びの一。手札の目の合計が二一または二一以下で二一に最も近い者が勝ち。トゥエンティー-ワン。にじゅういち。どぼん。
blackjack
トランプ遊びの一。手札の目の合計が二一または二一以下で二一に最も近い者が勝ち。トゥエンティー-ワン。にじゅういち。どぼん。
大辞林 ページ 153700。