複数辞典一括検索+

ふら・せる [3] 【降らせる】 (動サ下一)🔗🔉

ふら・せる [3] 【降らせる】 (動サ下一) 「降らす」に同じ。「前線が雨を―・せる」

フラソコ🔗🔉

フラソコ フラスコに同じ。「我心中を見ぬくこと,―の中を見るが如し/歌舞伎・宇都谷峠」

プラタイアイ Plataiai🔗🔉

プラタイアイ Plataiai ギリシャ中部,ボエオチア地方の地名。ペルシャ戦争の古戦場。紀元前479年アテネ・スパルタ連合軍がペルシャ軍を破り,ギリシャを勝利に導いた。

プラタナス [3] (ラテン) Platanus🔗🔉

プラタナス [3] (ラテン) Platanus スズカケノキ科スズカケノキ属の属名。スズカケノキ・アメリカスズカケノキ・モミジバスズカケノキなどが含まれ,街路樹などとされる。

フラ-ダンス [3]🔗🔉

フラ-ダンス [3] 〔和 hula+dance〕 ハワイの民族舞踊。初め,宗教儀式で男性が踊ったもの。現在は女性の踊りで,観光用のショー的な要素が強い。手・腰をくねらせる独特な所作で知られる。フラ。

ふ-らち [1][0] 【不埒】 (名・形動)[文]ナリ🔗🔉

ふ-らち [1][0] 【不埒】 (名・形動)[文]ナリ 〔「埒」は馬場の囲いの意。転じて物事のくぎり,秩序の意〕 (1)道理にはずれていて,非難されるべきこと。よろしくないこと。また,そのさま。ふとどき。「―な男」「―千万」「―をはたらく」 (2)らちのあかないこと。要領を得ないこと。また,そのさま。「後は二人ながら涙をこぼし―なりしに/浮世草子・五人女 4」

ブラチスラバ Bratislava🔗🔉

ブラチスラバ Bratislava スロバキア共和国の首都。同国の西端部のドナウ川北岸に臨む河港都市。石油化学工業が発達。ドイツ名,プレスブルク。

プラチナ [0] (スペイン) platina🔗🔉

プラチナ [0] (スペイン) platina ⇒白金(ハツキン)

プラチナ-ディスク [5]🔗🔉

プラチナ-ディスク [5] 〔platinum disc〕 ゴールド-ディスクよりもさらに多大な売りあげを果たしたレコードやコンパクト-ディスクに記念に贈られるプラチナ貼りのレコードやコンパクト-ディスク。 →ゴールド-ディスク

大辞林 ページ 153699