複数辞典一括検索+![]()
![]()
プレストレスト-コンクリート [11]
prestressed concrete
🔗⭐🔉
プレストレスト-コンクリート [11]
prestressed concrete
鋼材によってコンクリートにあらかじめ圧縮力を与えた鉄筋コンクリート。PS コンクリート。PSC 。PC 。
prestressed concrete
鋼材によってコンクリートにあらかじめ圧縮力を与えた鉄筋コンクリート。PS コンクリート。PSC 。PC 。
ブレズナン
Joan Bresnan
🔗⭐🔉
ブレズナン
Joan Bresnan
(1945- ) アメリカの言語学者・統語論者。生成文法の研究と,独自の「語彙機能文法(Lexical-Functional Grammar)」で知られる。
Joan Bresnan
(1945- ) アメリカの言語学者・統語論者。生成文法の研究と,独自の「語彙機能文法(Lexical-Functional Grammar)」で知られる。
プレズビテリアン [5]
Presbyterian
🔗⭐🔉
プレズビテリアン [5]
Presbyterian
キリスト教の長老派教会の信徒。あるいは長老派教会。
Presbyterian
キリスト教の長老派教会の信徒。あるいは長老派教会。
ブレスラウ
Breslau
🔗⭐🔉
ブレスラウ
Breslau
ブロツワフのドイツ語名。
Breslau
ブロツワフのドイツ語名。
プレスリー
Elvis Presley
🔗⭐🔉
プレスリー
Elvis Presley
(1935-1977) アメリカのポピュラー音楽が生んだ戦後最大のスター。「ハートブレイク-ホテル」「ラブ-ミー-テンダー」などでロックン-ロールの創始者の一人とされ,映画にも出演した。
Elvis Presley
(1935-1977) アメリカのポピュラー音楽が生んだ戦後最大のスター。「ハートブレイク-ホテル」「ラブ-ミー-テンダー」などでロックン-ロールの創始者の一人とされ,映画にも出演した。
ブレスレット [2]
bracelet
🔗⭐🔉
ブレスレット [2]
bracelet
腕輪。
bracelet
腕輪。
ブレゼ [2]
(フランス) braiser
🔗⭐🔉
ブレゼ [2]
(フランス) braiser
料理で,弱火で蒸し煮すること。
(フランス) braiser
料理で,弱火で蒸し煮すること。
プレセペ-せいだん [5] 【―星団】🔗⭐🔉
プレセペ-せいだん [5] 【―星団】
〔(ラテン) Praesepe(かいば桶)〕
蟹(カニ)座にある散開星団。距離五一五光年で肉眼では霧の塊状に見える。約百個の星からなり,銀河面に並行に運動している。
プレゼンス [2]
presence
🔗⭐🔉
プレゼンス [2]
presence
〔存在の意〕
国外での軍事的・経済的影響力の存在。
presence
〔存在の意〕
国外での軍事的・経済的影響力の存在。
プレゼンテーション [5]
presentation
🔗⭐🔉
プレゼンテーション [5]
presentation
(1)〔提示の意〕
広告代理店が新規獲得・更新に際し,広告依頼主に対して広告計画案を示すこと。
(2)フィギュア-スケートで,フリー演技の芸術性に対する評価点。1994年にアーティスティック-インプレッションから変更。
presentation
(1)〔提示の意〕
広告代理店が新規獲得・更新に際し,広告依頼主に対して広告計画案を示すこと。
(2)フィギュア-スケートで,フリー演技の芸術性に対する評価点。1994年にアーティスティック-インプレッションから変更。
大辞林 ページ 153796。