複数辞典一括検索+

べ 【辺・方】 (接尾)🔗🔉

【辺・方】 (接尾) 〔名詞「へ(辺・方)」から〕 名詞に付いて,そのあたり,そのそば,そのへん,また,その頃などの意を表す。「海―」「水―」「春―」「夕―」

🔗🔉

「へ」の半濁音の仮名。両唇破裂音の無声子音と前舌の半狭母音とから成る音節。

ぺ (接尾)🔗🔉

(接尾) 人名のあとに促音をはさんで付き,親しみを込めて人を呼ぶのに用いる。「まりっ―」

ヘア [1] hair🔗🔉

ヘア [1] hair 〔「ヘアー」「ヘヤ」とも〕 (1)毛。髪の毛。「―スタイル」 (2)特に,陰毛。

ベ-ア [1]🔗🔉

ベ-ア [1] ベース-アップの略。

ペア [1] pair🔗🔉

ペア [1] pair (1)二つまたは二人で一組みになること。また,男女の一組み。対(ツイ)。「―のセーター」 (2)(テニス・卓球・バドミントン・スケートなどの)二人で組んだ一チーム。 (3)一対のオールを備えた二人漕ぎのボート。また,そのレース。 (4)トランプで,同じ数の札の二枚ぞろい。

ペア [1] pear🔗🔉

ペア [1] pear 西洋梨。洋梨。ペアー。ペヤ。

ヘア-アイロン [3]🔗🔉

ヘア-アイロン [3] 〔和 hair+iron〕 整髪に用いる鏝(コテ)。

ベアード John Logie Baird🔗🔉

ベアード John Logie Baird (1888-1946) イギリスの発明家。世界最初のテレビジョン装置を発明,放送に成功。

ヘア-オイル [3] hair oil🔗🔉

ヘア-オイル [3] hair oil 髪油。

ペア-ガラス [3] pair glass🔗🔉

ペア-ガラス [3] pair glass ⇒複層(フクソウ)ガラス

大辞林 ページ 153900