複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほし-の-ちぎり 【星の契り】🔗⭐🔉
ほし-の-ちぎり 【星の契り】
牽牛・織女の二星が一年に一度会う契り。「―もよそならず/謡曲・朝顔」
ほし-の-まつり [0] 【星の祭】🔗⭐🔉
ほし-の-まつり [0] 【星の祭】
たなばたまつり。
ほし-のり [2] 【干し海苔・乾し海苔】🔗⭐🔉
ほし-のり [2] 【干し海苔・乾し海苔】
紙のようにうすくすいて干したのり。
ほし-ば [0] 【干(し)場・乾し場】🔗⭐🔉
ほし-ば [0] 【干(し)場・乾し場】
物を乾燥させる場所。
ほし-ばち [2] 【星鉢】🔗⭐🔉
ほし-ばち [2] 【星鉢】
鉄板を半球状に並べ,矧(ハ)ぎ留めの鋲頭を潰(ツブ)さず,鉢の表面に見せた兜(カブト)の鉢。
→筋鉢
ほし-びたい ―ビタヒ [3] 【星額】🔗⭐🔉
ほし-びたい ―ビタヒ [3] 【星額】
「星月(ホシヅキ)」に同じ。
ポシビリティー [3]
possibility
🔗⭐🔉
ポシビリティー [3]
possibility
可能性。
possibility
可能性。
ぼし-ふくしねんきん [6] 【母子福祉年金】🔗⭐🔉
ぼし-ふくしねんきん [6] 【母子福祉年金】
旧国民年金法の福祉年金の給付の一。母子年金の給付の条件を満たさない母子世帯に支給される。国民年金法の改正により遺族基礎年金に再編。
ほし-ぶどう ―ブダウ [3] 【干し葡萄・乾し葡萄】🔗⭐🔉
ほし-ぶどう ―ブダウ [3] 【干し葡萄・乾し葡萄】
ブドウの実を乾燥させたもの。レーズン。
ポシブル [1]
possible
(形動)🔗⭐🔉
ポシブル [1]
possible
(形動)
可能なさま。ポッシブル。
possible
(形動)
可能なさま。ポッシブル。
ぼし-ほけんほう ―ホケンハフ 【母子保健法】🔗⭐🔉
ぼし-ほけんほう ―ホケンハフ 【母子保健法】
母性ならびに乳幼児の健康の保持・増進を図り,保健指導・健康診査・医療などの措置について定めた法律。1965年(昭和40)制定。
ほし-ほし (副)🔗⭐🔉
ほし-ほし (副)
(多く「と」を伴って)
(1)すこしずつ,またゆっくりするさま。「読誦と云ふに読は―と読む義なり/史記抄 6」
(2)しみじみと。「―と四方山の事を思ひめぐらすにも/浮世草子・竹斎狂歌物語」
大辞林 ページ 154375。