複数辞典一括検索+

ホノルル Honolulu🔗🔉

ホノルル Honolulu アメリカ合衆国,ハワイ州の州都。オアフ島南岸にある港湾都市。コーヒー・砂糖・パイナップルの積み出しが盛ん。西郊に真珠湾,東郊にワイキキ海岸がある。太平洋の空海交通の要衝。

ぼ-ば [1] 【牡馬】🔗🔉

ぼ-ば [1] 【牡馬】 おすの馬。おすうま。 ⇔牝馬(ヒンバ)

ポパー Karl Raimund Popper🔗🔉

ポパー Karl Raimund Popper (1902-1994) オーストリア生まれのイギリスの哲学者。「反証可能性」の理論に基づく科学方法論を展開して批判的合理主義を唱えた。また,自由主義的立場からマルクス主義をはじめとする全体主義的思想を批判。著「科学的発見の論理」「開かれた社会とその敵」「歴史主義の貧困」など。ポッパー。

ホバークラフト [5] Hovercraft🔗🔉

ホバークラフト [5] Hovercraft 機体の下面から圧縮空気を吹きつけて,風圧によるクッションで機体を浮き上がらせて,地上および水上すれすれの高さを走る乗り物の商標名。エア-カー。エアクッション-カー。

ボパール-じけん 【―事件】🔗🔉

ボパール-じけん 【―事件】 1984年,インドの都市ボパール(Bhopal)にある米国企業の子会社の農薬工場で起こった爆発事故。死者三千人以上,被害者数一〇万人という史上最大の産業災害となった。原因物質はイソシアン酸メチル。

ポパイ Popeye🔗🔉

ポパイ Popeye アメリカの漫画の主人公。1933年に映画化されて人気者となった。船乗りで,危機に陥るとホウレンソウを食べて怪力を出し,恋人オリーブをライバルのブルートから救い出すという筋が多い。

大辞林 ページ 154475