複数辞典一括検索+

マーガレット [1][4] marguerite🔗🔉

マーガレット [1][4] marguerite (1)キク科の多年草。カナリア諸島原産。花壇に植え,また切り花用に栽培する。高さ約80センチメートル。基部は木化する。葉は羽状に深裂。夏,径約4センチメートルの頭花を開く。舌状花は白色,中央の管状花は黄色。木春菊(モクシユンギク)。木立(キダチ)カミツレ。[季]夏。 (2)明治20年頃,少女の結った髪形。後頭部で束ねた髪を三つ編みにし,毛先を根もとに返して大きなリボンでとめるもの。マガレイト。 マーガレット(2) [図]

マーキーズ [3] marquise🔗🔉

マーキーズ [3] marquise 宝石のカットの一。上部は先端のとがった楕円形で,普通五八の面からなる。マーキーズ-カット。

まあき-だいみょう ―ダイミヤウ [4] 【間明き大名】🔗🔉

まあき-だいみょう ―ダイミヤウ [4] 【間明き大名】 縞柄の一。縞と縞との間隔の広い大名縞。

マーキュリー Mercury🔗🔉

マーキュリー Mercury (1)メルクリウスの英語名。 (2) [1] 水星。

マーキュロ [0]🔗🔉

マーキュロ [0] マーキュロクロムの略。マーキロ。

マーキュロクロム [5] mercurochrome🔗🔉

マーキュロクロム [5] mercurochrome 帯緑赤褐色の有機水銀化合物。水に溶けやすく刺激性がない。溶液として皮膚・粘膜および創傷の消毒などに用いた。現在,日本では,環境汚染のため製造中止。通称,赤チン。マーキロ。

マーキング [0] marking (名)スル🔗🔉

マーキング [0] marking (名)スル 印をつけること。標識をつけること。「鮎に―して放流する」

マーク [1] MARC🔗🔉

マーク [1] MARC 〔machine readable cataloging〕 計算機可読図書目録。出版物の書名・著者名・出版社名など書誌情報を,コンピューターで情報処理できるようにしたデータ-ベース。1960年代末に米国議会図書館で開発された。

大辞林 ページ 154595