複数辞典一括検索+![]()
![]()
まつもと-しゅんすけ 【松本竣介】🔗⭐🔉
まつもと-しゅんすけ 【松本竣介】
(1912-1948) 洋画家。東京生まれ。戦時中は靉(アイ)光(ミツ)らと新人画会を結成。清澄で抒情的な画風で都会風景を描いた。
まつもと-じょうじ ―ジヨウヂ 【松本烝治】🔗⭐🔉
まつもと-じょうじ ―ジヨウヂ 【松本烝治】
(1877-1954) 政治家・商法学者。岐阜県生まれ。東大教授・満鉄副社長・法制局長官・関西大学長・商工相を歴任。戦後,幣原内閣で国務相。憲法問題を担当し松本私案を作成した。
まつもと-せいちょう ―セイチヤウ 【松本清張】🔗⭐🔉
まつもと-せいちょう ―セイチヤウ 【松本清張】
(1909-1992) 小説家。本名,清張(キヨハル)。福岡県生まれ。犯罪の背後にある社会の暗部に注目する社会派推理小説のほか,昭和史や古代史の謎に挑む。著「点と線」「砂の器」「日本の黒い霧」「古代史疑」など。
まつもと-ながし 【松本長】🔗⭐🔉
まつもと-ながし 【松本長】
(1877-1935) 能楽師。宝生流シテ方。静岡県生まれ。一六世宝生九郎に師事し,名手といわれた。
大辞林 ページ 154808。