複数辞典一括検索+![]()
![]()
むこう-あげまく ムカフ― [5] 【向こう揚(げ)幕】🔗⭐🔉
むこう-あげまく ムカフ― [5] 【向こう揚(げ)幕】
劇場で,花道の出入り口にある揚げ幕。
むこう-あわせ ムカフアハセ [0] 【向こう合(わ)せ】🔗⭐🔉
むこう-あわせ ムカフアハセ [0] 【向こう合(わ)せ】
(1)向かい合っていること。向かい合わせ。「今度は―の北側の室を試みた/坊っちゃん(漱石)」
(2)釣りで,魚が餌(エ)に食いついて自分の動きで鉤にかかること。
むこう-いき ムカフ― [4] 【向こう意気】🔗⭐🔉
むこう-いき ムカフ― [4] 【向こう意気】
相手に負けまいとして張り合う気持ち。向こう気。向こうっ気。「―が強い」「―の荒い人」
むこう-いた ムカフ― [4] 【向板】🔗⭐🔉
むこう-いた ムカフ― [4] 【向板】
茶室で,向切(ムコウギリ)の炉の向こう側に入れる板。長さは畳の幅と同じ,板幅は45センチメートルほど。
むこう-うら ムカフ― [0] 【向こう裏】🔗⭐🔉
むこう-うら ムカフ― [0] 【向こう裏】
向かい側の家の裏にある家。
むこう-がし ムカフ― [0] 【向こう河岸】🔗⭐🔉
むこう-がし ムカフ― [0] 【向こう河岸】
川の対岸。むこうぎし。
むこう-かぜ ムカフ― [3][0] 【向こう風】🔗⭐🔉
むこう-かぜ ムカフ― [3][0] 【向こう風】
「向かい風」に同じ。[日葡]
むこう-がみ ムカフ― [2] 【向こう髪】🔗⭐🔉
むこう-がみ ムカフ― [2] 【向こう髪】
「前髪」に同じ。
むこう-からもん ムカフ― [5][4] 【向こう唐門】🔗⭐🔉
むこう-からもん ムカフ― [5][4] 【向こう唐門】
⇒むかいからもん(向唐門)
むこう-がわ ムカフガハ [0] 【向こう側】🔗⭐🔉
むこう-がわ ムカフガハ [0] 【向こう側】
(1)向かいの側。また,間に物を隔てた反対側。「―に立っている人」「山の―は雪らしい」
(2)相手方。先方。「―の出方を待つ」
むこう-き ムカフ― [0] 【向こう気】🔗⭐🔉
むこう-き ムカフ― [0] 【向こう気】
「向こう意気」に同じ。「―が強い」
むこう-ぎし ムカフ― [0] 【向こう岸】🔗⭐🔉
むこう-ぎし ムカフ― [0] 【向こう岸】
川や瀬戸などの向こう側の岸。対岸。むこうがし。「―まで泳いで渡る」
むこう-きず ムカフ― [2] 【向こう傷・向こう疵】🔗⭐🔉
むこう-きず ムカフ― [2] 【向こう傷・向こう疵】
敵に正面から立ち向かい体の前面に受けた傷。特に,眉間(ミケン)や額に受けた傷。
⇔後ろ傷
むこう-ぎり ムカフ― [0] 【向切】🔗⭐🔉
むこう-ぎり ムカフ― [0] 【向切】
茶室の炉の切り方で,点前畳(テマエダタミ)の客畳に接した隅に切るもの。
大辞林 ページ 155303。