複数辞典一括検索+

メリーウィドー The Merry Widow🔗🔉

メリーウィドー The Merry Widow レハール作曲のオペレッタ。三幕。1905年ウィーンで初演。有名な「メリー-ウィドー-ワルツ」「ビリアの歌」は単独で演奏されることが多い。 〔原題 (ドイツ) Die lustige Witwe の英訳。陽気な後家さんの意〕

メリー-クリスマス [6][4] merry Christmas (感)🔗🔉

メリー-クリスマス [6][4] merry Christmas (感) クリスマスを祝っていう語。クリスマスおめでとう。

メリー-ゴー-ラウンド [6] merry-go-round🔗🔉

メリー-ゴー-ラウンド [6] merry-go-round 回転木馬。

メリーランド Maryland🔗🔉

メリーランド Maryland アメリカ合衆国東部の州。チェサピーク湾に面する。鉄鋼業が発達。独立一三州の一。州都アナポリス。

メリエ Jean Meslier🔗🔉

メリエ Jean Meslier (1664-1729) フランスの司祭。生涯をシャンパーニュ地方の寒村に過ごす。神の存在を否定し,教会と政治体制を厳しく批判した「覚書」が没後に発見され,地下文書として流布。のちボルテールにより抜粋が刊行され,啓蒙思想に多大な影響を及ぼした。

メリエス Georges Mlis🔗🔉

メリエス Georges Mlis (1861-1938) フランスの映画製作者・監督。手品師として出発,リュミエール兄弟の映画に出会い映画製作を開始。草創期の映画に,ストーリーをもち込み,特撮も行うなど,今日の商業映画の基礎を築く。代表作「月世界旅行」

大辞林 ページ 155545