複数辞典一括検索+![]()
![]()
モナコ
Monaco
🔗⭐🔉
モナコ
Monaco
フランスの南東端部に国境を接し,地中海に面する小さな立憲君主国。カジノで知られる,世界有数の観光・保養地。住民はフランス系。面積1.5平方キロメートル。人口二万八千(1992)。首都モナコ市。正称,モナコ公国。
モナコ(大公宮殿)
[カラー図版]
モナコ(モンテカルロ)
[カラー図版]
モナコ(モンテカルロ)
[カラー図版]
モナコ(人形博物館)
[カラー図版]
Monaco
フランスの南東端部に国境を接し,地中海に面する小さな立憲君主国。カジノで知られる,世界有数の観光・保養地。住民はフランス系。面積1.5平方キロメートル。人口二万八千(1992)。首都モナコ市。正称,モナコ公国。
モナコ(大公宮殿)
[カラー図版]
モナコ(モンテカルロ)
[カラー図版]
モナコ(モンテカルロ)
[カラー図版]
モナコ(人形博物館)
[カラー図版]
モナコ-グランプリ
Monaco Grand Prix
🔗⭐🔉
モナコ-グランプリ
Monaco Grand Prix
F1 レースの一。モナコのモンテカルロの市街公道を閉鎖して行う,三・一四キロを走る自動車レース。1929年より開催。
Monaco Grand Prix
F1 レースの一。モナコのモンテカルロの市街公道を閉鎖して行う,三・一四キロを走る自動車レース。1929年より開催。
モナズ-いし [3] 【―石】🔗⭐🔉
モナズ-いし [3] 【―石】
〔monazite〕
セリウムなど希土類元素のリン酸塩鉱物。単斜晶系。粒状・短柱状結晶。半透明,樹脂状光沢,黄褐色ないし赤褐色を呈す。ペグマタイトや,その風化漂砂中に産する。原子炉用燃料トリウムの重要な鉱石。日本は輸入に依存。
モナド [1]
monad
🔗⭐🔉
モナド [1]
monad
〔哲〕 単子。ピタゴラス学派などにおいて用いられ,ライプニッツに至ってその形而上学説の中心におかれた。充実した内面をもち,自発的知覚を担う単位実体。
monad
〔哲〕 単子。ピタゴラス学派などにおいて用いられ,ライプニッツに至ってその形而上学説の中心におかれた。充実した内面をもち,自発的知覚を担う単位実体。
モナド-ろん [3] 【―論】🔗⭐🔉
モナド-ろん [3] 【―論】
〔哲〕
〔(フランス) monadologie〕
ライプニッツの形而上学説。万物を構成するモナドは不可分で不滅の実体であり,一つのモナドは他のモナドと相互作用をもたないが,最高のモナドである神によって立てられた予定調和を表現している。彼はこの思想によって機械論と目的論の対立を克服しようとした。単子論。
モナドノック
Monadnock
🔗⭐🔉
モナドノック
Monadnock
(1)アメリカ合衆国,ニューハンプシャー州の南部にある山。海抜965メートル。残丘の典型例とされる。
(2)残丘。
Monadnock
(1)アメリカ合衆国,ニューハンプシャー州の南部にある山。海抜965メートル。残丘の典型例とされる。
(2)残丘。
大辞林 ページ 155694。