複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆう-き イウ― [1] 【有期】🔗⭐🔉
ゆう-き イウ― [1] 【有期】
一定の期間があること。期間が定まっていること。
⇔無期
ゆうき-けい イウ― [3] 【有期刑】🔗⭐🔉
ゆうき-けい イウ― [3] 【有期刑】
一定期間の拘禁を内容とする自由刑。一か月以上15年以下の期間の定めがある有期懲役・有期禁錮と,三〇日未満の期間の定めがある拘留の三種がある。
⇔無期刑
ゆうき-こうさい イウ― [4] 【有期公債】🔗⭐🔉
ゆうき-こうさい イウ― [4] 【有期公債】
償還期限が定められている公債。有期償還公債。
→永久公債
ゆうき-ねんきん イウ― [4] 【有期年金】🔗⭐🔉
ゆうき-ねんきん イウ― [4] 【有期年金】
支払い期間があらかじめ定められ,その期間の被保険者の生存を条件に支給される年金。定期年金。
→無期年金
ゆう-き イウ― [1] 【有機】🔗⭐🔉
ゆう-き イウ― [1] 【有機】
(1)生命をもち,生活機能や生活力を備えていること。
(2)生物体のように,全体を構成している各部分が,互いに密接な統一と関連をもっていること。
(3)「有機化学」「有機化合物」「有機物」の略。
⇔無機
ゆうき-えいよう イウ―ヤウ [4] 【有機栄養】🔗⭐🔉
ゆうき-えいよう イウ―ヤウ [4] 【有機栄養】
炭素源として他の生物の作った有機物を摂取する栄養形式。すべての動物やクロロフィルをもたない植物および多くの細菌が行う。従属栄養。他給栄養。他養。
⇔無機栄養
ゆうき-えんそ-かごうぶつ イウ―クワガフブツ [8] 【有機塩素化合物】🔗⭐🔉
ゆうき-えんそ-かごうぶつ イウ―クワガフブツ [8] 【有機塩素化合物】
塩素を含む炭素化合物。DDT ・ PCB ・ダイオキシン・塩化ビニルなど,多くは人体や環境に有害。
ゆうき-えんそ-ざい イウ― [6] 【有機塩素剤】🔗⭐🔉
ゆうき-えんそ-ざい イウ― [6] 【有機塩素剤】
塩素原子を含む有機化合物からなる医薬・農薬・殺虫剤などの総称。BHC ・ DDT など。毒性が強く,体内蓄積性が大きく分解性が悪いので,一部の医薬を除き,現在では製造・使用が禁止されている。
ゆうき-かがく イウ―クワ― [4] 【有機化学】🔗⭐🔉
ゆうき-かがく イウ―クワ― [4] 【有機化学】
有機化合物を研究対象とする化学の一分野。
⇔無機化学
ゆうき-かごうぶつ イウ―クワガフ― [5] 【有機化合物】🔗⭐🔉
ゆうき-かごうぶつ イウ―クワガフ― [5] 【有機化合物】
炭素を含む化合物(二酸化炭素や金属の炭酸塩などの少数の例外を除く)の総称。炭素原子からなる骨格を構造の基本として,決まった分子構造をもつ。生物体を構成する重要な要素で,ウェーラーによる尿素の合成(1828年)以前は,生命力によってのみつくられるとされていた。現在,約一〇〇〇万の種類が知られ,日用品・工業製品・医薬品などの素材として広く用いられる。
⇔無機化合物
大辞林 ページ 156057。