複数辞典一括検索+![]()
![]()
らっか-せい ラククワ― [3][0] 【落花生】🔗⭐🔉
らっか-せい ラククワ― [3][0] 【落花生】
ナンキンマメの別名。[季]秋。
らっか-せい-ゆ ラククワ― [4] 【落花生油】🔗⭐🔉
らっか-せい-ゆ ラククワ― [4] 【落花生油】
落花生の種子から得た不乾性油。独特の風味があり,オレイン酸を主成分とし,ほかにリノール酸などを含む。マーガリンなどの食用のほか,石鹸(セツケン)・軟膏などに用いる。ピーナッツ-オイル。
らっか-りゅうすい ラククワリウ― [1] 【落花流水】🔗⭐🔉
らっか-りゅうすい ラククワリウ― [1] 【落花流水】
〔落花には流水に従って流れたい気持ちがあり,流水には落花を浮かべて流れたい気持ちがある意〕
男女が互いに慕い合うことのたとえ。
らっか-ろうぜき ラククワラウ― [1] 【落花狼藉】🔗⭐🔉
らっか-ろうぜき ラククワラウ― [1] 【落花狼藉】
〔和漢朗詠集(春) の「落花狼藉たり風狂じて後,啼鳥竜鐘たり雨の打つ時」による〕
(1)花が地上に散り乱れていること。転じて,物が散り乱れているさまにもいう。
(2)婦女子に乱暴を働くこと。「―に及ぶ」
らっ-か ラククワ [1] 【落果】 (名)スル🔗⭐🔉
らっ-か ラククワ [1] 【落果】 (名)スル
果実が木から落ちること。また,その果実。
ラッカー [1]
lacquer
🔗⭐🔉
ラッカー [1]
lacquer
ニトロセルロース・樹脂・顔料などを揮発性溶剤に溶かした塗料。乾燥が非常に速く,耐水性・耐摩耗性にすぐれる。ピロキシリン-ラッカー。
lacquer
ニトロセルロース・樹脂・顔料などを揮発性溶剤に溶かした塗料。乾燥が非常に速く,耐水性・耐摩耗性にすぐれる。ピロキシリン-ラッカー。
らっ-かく ラク― [0] 【落角】🔗⭐🔉
らっ-かく ラク― [0] 【落角】
物体の落下点における落下速度の方向と水平線のなす角。
らっ-かん ラククワン [0] 【落款】 (名)スル🔗⭐🔉
らっ-かん ラククワン [0] 【落款】 (名)スル
〔落成の款識(カンシ)の意〕
書画が完成したとき,作者が署名・押印すること。またその署名・押印。「毫(フデ)を墨黒々と揮つて其の下に告朔
羊坊(コクサクキヨウボウ)と―した/くれの廿八日(魯庵)」
羊坊(コクサクキヨウボウ)と―した/くれの廿八日(魯庵)」
大辞林 ページ 156535。