複数辞典一括検索+![]()
![]()
リソース [2]
resource
🔗⭐🔉
リソース [2]
resource
(1)資源。財源。資産。
(2)利用できるハードウエアやソフトウエアのこと。資源。
resource
(1)資源。財源。資産。
(2)利用できるハードウエアやソフトウエアのこと。資源。
リゾート [2]
resort
🔗⭐🔉
リゾート [2]
resort
避暑・避寒・保養のための土地。「―地」「―-ハウス」
resort
避暑・避寒・保養のための土地。「―地」「―-ハウス」
リゾート-ウエア [6]
resort wear
🔗⭐🔉
リゾート-ウエア [6]
resort wear
行楽地や保養地などで着る,くつろいだ感じの衣服。派手な色合いのものが多い。
resort wear
行楽地や保養地などで着る,くつろいだ感じの衣服。派手な色合いのものが多い。
リゾート-ほう ―ハフ 【―法】🔗⭐🔉
リゾート-ほう ―ハフ 【―法】
「総合保養地域整備法」(1987年制定)の通称。長期滞在型のリゾート地域の整備の推進を目的とする法律。同法の総合保養地域の指定を受けると財政投融資や税制上の優遇措置などが受けられる。
リゾート-ホテル [5]
resort hotel
🔗⭐🔉
リゾート-ホテル [5]
resort hotel
行楽地や保養地などに建てられたホテル。
resort hotel
行楽地や保養地などに建てられたホテル。
リゾート-マンション [5]🔗⭐🔉
リゾート-マンション [5]
〔和 resort+mansion〕
行楽地や保養地などに建てられた分譲マンション。また,会員制の貸別荘。
リゾーム [2]
(フランス) rhizome
🔗⭐🔉
リゾーム [2]
(フランス) rhizome
〔根茎の意〕
無数の網の目状態で広がる植物の根のイメージを借りて,現代の思想と文化の状態を特徴づけるドゥルーズとガタリの用語。
(フランス) rhizome
〔根茎の意〕
無数の網の目状態で広がる植物の根のイメージを借りて,現代の思想と文化の状態を特徴づけるドゥルーズとガタリの用語。
リゾール [2]
(ドイツ) Lysol
🔗⭐🔉
リゾール [2]
(ドイツ) Lysol
クレゾール石鹸(セツケン)液の通称。薄めて消毒剤に用いる。
(ドイツ) Lysol
クレゾール石鹸(セツケン)液の通称。薄めて消毒剤に用いる。
り-そく [0] 【利息】🔗⭐🔉
り-そく [0] 【利息】
利子。
りそく-さいけん [4] 【利息債権】🔗⭐🔉
りそく-さいけん [4] 【利息債権】
利息の支払いを内容とする債権。
りそく-ざん [3] 【利息算】🔗⭐🔉
りそく-ざん [3] 【利息算】
〔数〕 利息に関する計算をする算法。元金・利率・期間・利息のうち,三項の値を知って他の一項の値を算出するもの。
大辞林 ページ 156653。