複数辞典一括検索+![]()
![]()
レゾルシン [3]
resorcin
🔗⭐🔉
レゾルシン [3]
resorcin
フェノール類の一。甘味で特異臭のある白色の針状結晶。色素の製造のほか,防腐薬・殺菌薬で皮膚病などに用いる。レゾルシノール。
resorcin
フェノール類の一。甘味で特異臭のある白色の針状結晶。色素の製造のほか,防腐薬・殺菌薬で皮膚病などに用いる。レゾルシノール。
レダ
L
d
🔗⭐🔉
レダ
L
d
ギリシャ神話中の女性。白鳥に姿を変えたゼウスと交わって卵を産み,その卵からポリュデウケスとヘレネが生まれた。
L
d
ギリシャ神話中の女性。白鳥に姿を変えたゼウスと交わって卵を産み,その卵からポリュデウケスとヘレネが生まれた。
レター [1]
letter
🔗⭐🔉
レター [1]
letter
(1)手紙。「ラブ-―」
(2)文字。「キャピタル-―」
letter
(1)手紙。「ラブ-―」
(2)文字。「キャピタル-―」
レター-ペーパー [4]
letter paper
🔗⭐🔉
レター-ペーパー [4]
letter paper
手紙を書くための紙。便箋(ビンセン)。
letter paper
手紙を書くための紙。便箋(ビンセン)。
レター-ヘッド [4]
letterhead
🔗⭐🔉
レター-ヘッド [4]
letterhead
便箋(ビンセン)上部の会社名や所在地を印刷した部分。また,その便箋。
letterhead
便箋(ビンセン)上部の会社名や所在地を印刷した部分。また,その便箋。
レタス [1]
lettuce
🔗⭐🔉
レタス [1]
lettuce
チシャの英語名。日本では一般に,チシャのうちタマヂシャをレタスと呼んでいる。
lettuce
チシャの英語名。日本では一般に,チシャのうちタマヂシャをレタスと呼んでいる。
レタックス [2]🔗⭐🔉
レタックス [2]
〔和 Letax レター(letter)とファックス(fax)の合成語〕
⇒電子郵便(デンシユウビン)
レタッチ [2]
retouch
🔗⭐🔉
レタッチ [2]
retouch
(写真・オフセット製版などのフィルム,また絵画などに加筆や補筆をする)修正。修整。
retouch
(写真・オフセット製版などのフィルム,また絵画などに加筆や補筆をする)修正。修整。
レダマ [1]
(スペイン) retama
🔗⭐🔉
レダマ [1]
(スペイン) retama
マメ科の落葉低木。地中海沿岸地方原産。暖地で庭木とする。枝は上向きに長く伸び,倒披針形の葉をまばらに互生。夏から秋,大形黄色の蝶(チヨウ)形花を総状につける。
〔「連玉」とも書く〕
(スペイン) retama
マメ科の落葉低木。地中海沿岸地方原産。暖地で庭木とする。枝は上向きに長く伸び,倒披針形の葉をまばらに互生。夏から秋,大形黄色の蝶(チヨウ)形花を総状につける。
〔「連玉」とも書く〕
大辞林 ページ 156940。