複数辞典一括検索+![]()
![]()
ロープ-ウエー [5]
ropeway
🔗⭐🔉
ロープ-ウエー [5]
ropeway
空中に張り渡した鋼鉄の綱に運搬器をつり下げ,物や人を運ぶ施設。空中索道(サクドウ)。架空索道。索道。空中ケーブル。
ropeway
空中に張り渡した鋼鉄の綱に運搬器をつり下げ,物や人を運ぶ施設。空中索道(サクドウ)。架空索道。索道。空中ケーブル。
ロープ-ダウン [4]🔗⭐🔉
ロープ-ダウン [4]
〔和 rope+down〕
ボクシングで,選手がロープにもたれかかり,攻撃も防御もしない状態。ダウンとしてカウントされる。
ローファー [1]
Loafer
🔗⭐🔉
ローファー [1]
Loafer
〔「のらくら者」の意〕
紐(ヒモ)の代わりにベルトの付いた,スリッポン式の革靴。商標名。
ローファー
[図]
Loafer
〔「のらくら者」の意〕
紐(ヒモ)の代わりにベルトの付いた,スリッポン式の革靴。商標名。
ローファー
[図]
ロー-ファット [3]
low-fat
🔗⭐🔉
ロー-ファット [3]
low-fat
〔ファットは脂肪の意〕
低脂肪。
low-fat
〔ファットは脂肪の意〕
低脂肪。
ローファット-ミルク [6]
low-fat milk
🔗⭐🔉
ローファット-ミルク [6]
low-fat milk
乳脂肪分を通常の牛乳の半分くらいに調整した加工乳。低脂肪乳。
low-fat milk
乳脂肪分を通常の牛乳の半分くらいに調整した加工乳。低脂肪乳。
ロープシン
Ropshin
🔗⭐🔉
ロープシン
Ropshin
(1879-1925)
〔本名 Boris Viktorovich Savinkov〕
ロシアの革命家・小説家・詩人。テロリストの心理を描いた日記体小説「蒼ざめた馬」で名高い。
Ropshin
(1879-1925)
〔本名 Boris Viktorovich Savinkov〕
ロシアの革命家・小説家・詩人。テロリストの心理を描いた日記体小説「蒼ざめた馬」で名高い。
ロー-ブロー [4]
low blow
🔗⭐🔉
ロー-ブロー [4]
low blow
ボクシングで,相手のベルト-ラインより下を打つこと。反則の一つ。
low blow
ボクシングで,相手のベルト-ラインより下を打つこと。反則の一つ。
ロー-ボレー [3]
low volley
🔗⭐🔉
ロー-ボレー [3]
low volley
テニスの打法の一。低いボールを地上に落とさないで直接打ち返すもの。
low volley
テニスの打法の一。低いボールを地上に落とさないで直接打ち返すもの。
ローマ
Roma
🔗⭐🔉
ローマ
Roma
(1)イタリア共和国の首都。テベレ川下流に臨む七つの丘を中心に発達。古代ローマ帝国の首都。中世以降はローマ教皇庁の所在地として繁栄。コロセウム・カラカラ浴場跡・パンテオンなどの遺跡に富む世界的な観光都市。市内に,カトリック教会の中心バチカン市国がある。
(2)イタリア半島中部に興ったラテン人の都市国家。古代ローマ。
〔「羅馬」とも書く〕
→ローマ帝国
ローマ(1)(真実の口)
[カラー図版]
ローマ(1)(スペイン階段)
[カラー図版]
ローマ(1)(ポポロ広場)
[カラー図版]
ローマ(1)(コロセウム)
[カラー図版]
ローマ(1)(トレビの泉)
[カラー図版]
ローマ(1)(カラカラ浴場)
[カラー図版]
Roma
(1)イタリア共和国の首都。テベレ川下流に臨む七つの丘を中心に発達。古代ローマ帝国の首都。中世以降はローマ教皇庁の所在地として繁栄。コロセウム・カラカラ浴場跡・パンテオンなどの遺跡に富む世界的な観光都市。市内に,カトリック教会の中心バチカン市国がある。
(2)イタリア半島中部に興ったラテン人の都市国家。古代ローマ。
〔「羅馬」とも書く〕
→ローマ帝国
ローマ(1)(真実の口)
[カラー図版]
ローマ(1)(スペイン階段)
[カラー図版]
ローマ(1)(ポポロ広場)
[カラー図版]
ローマ(1)(コロセウム)
[カラー図版]
ローマ(1)(トレビの泉)
[カラー図版]
ローマ(1)(カラカラ浴場)
[カラー図版]
大辞林 ページ 157045。