複数辞典一括検索+![]()
![]()
ワン-セット [3]
one set
🔗⭐🔉
ワン-セット [3]
one set
(組み合わせの)ひとそろい。
one set
(組み合わせの)ひとそろい。
わん-せん [0] 【腕釧】🔗⭐🔉
わん-せん [0] 【腕釧】
仏像の装身具の一。上膊(ジヨウハク)部あるいは手首につける飾り具。
わんそく-るい [4] 【腕足類】🔗⭐🔉
わんそく-るい [4] 【腕足類】
腕足綱の触手動物の総称。大部分が海産。体は背腹に付いた二枚の殻でおおわれる。触手をもち,肉質の柄で石などに付着する。雌雄異体。無関節類と有関節類に二大別される。デボン紀に盛栄し,示準化石とされる。ホオズキガイ・シャミセンガイなど。
ワンダー
Stevie Wonder
🔗⭐🔉
ワンダー
Stevie Wonder
(1950- ) アメリカのソウル-シンガー。生まれてすぐに盲目となる。一二歳でデビュー,天才として注目を浴びた。ブラック-ミュージックの枠を超えて,あらゆる音楽ファンに親しまれる。
Stevie Wonder
(1950- ) アメリカのソウル-シンガー。生まれてすぐに盲目となる。一二歳でデビュー,天才として注目を浴びた。ブラック-ミュージックの枠を超えて,あらゆる音楽ファンに親しまれる。
ワンダーフォーゲル [5]
(ドイツ) Wandervogel
🔗⭐🔉
ワンダーフォーゲル [5]
(ドイツ) Wandervogel
〔渡り鳥の意〕
(1)グループで,山野を歩きながら,名所旧跡や神社仏閣を訪ね,自然を観察,各地の風俗・習慣を学ぶ青少年運動。ドイツに始まる。ワンゲル。
(2)山歩き。尾根歩き。
(ドイツ) Wandervogel
〔渡り鳥の意〕
(1)グループで,山野を歩きながら,名所旧跡や神社仏閣を訪ね,自然を観察,各地の風俗・習慣を学ぶ青少年運動。ドイツに始まる。ワンゲル。
(2)山歩き。尾根歩き。
ワンダーランド [5]
wonderland
🔗⭐🔉
ワンダーランド [5]
wonderland
おとぎの国。不思議の国。
wonderland
おとぎの国。不思議の国。
ワン-タッチ [3]🔗⭐🔉
ワン-タッチ [3]
〔和 one+touch〕
(1)一回触れること。器具・機械が一回押すだけで作動すること。
(2)バレーボールで,ボールに一度手を触れてコート外に出したり,落球してしまうこと。
わん-だね [0] 【椀種】🔗⭐🔉
わん-だね [0] 【椀種】
吸い物の実。
ワンダフル [1]
wonderful
🔗⭐🔉
ワンダフル [1]
wonderful
すばらしいこと。すてきなこと。「―を連発する」
〔感動詞的に使うことが多い〕
wonderful
すばらしいこと。すてきなこと。「―を連発する」
〔感動詞的に使うことが多い〕
ワンタン [3] 【雲呑・饂飩】🔗⭐🔉
ワンタン [3] 【雲呑・饂飩】
〔中国語〕
中国料理の点心の一。小麦粉で作った四角形の薄皮で豚のひき肉を包んだもの。ゆでてスープに入れたり,揚げたりする。フントゥン。
ワンタン-めん [3] 【雲呑麺】🔗⭐🔉
ワンタン-めん [3] 【雲呑麺】
スープにワンタンと中華そばを入れた料理。
ワンツー-パンチ [5]
one-two punch
🔗⭐🔉
ワンツー-パンチ [5]
one-two punch
ボクシングで,左右交互に連打するパンチ。
one-two punch
ボクシングで,左右交互に連打するパンチ。
大辞林 ページ 157285。