複数辞典一括検索+

アウトout🔗🔉

アウト [1] out (1)他の外来語の上に付いて,外側・外部などの意を表す。 ⇔イン (2)テニス・卓球などで,規定線の外側。また,球がその側に出ること。 ⇔イン (3)野球で,打者または走者が攻撃の資格を失うこと。 ⇔セーフ (4)ゴルフで,一ラウンド一八ホールのコースの前半の九ホール。 ⇔イン

アウト-ウエア🔗🔉

アウト-ウエア [5] 〔和 out+wear〕 ⇒アウター-ウエア

アウト-オブ-デートout-of-date🔗🔉

アウト-オブ-デート [6] out-of-date (名・形動) 時代後れである・こと(さま)。流行後れ。 ⇔アップ-ツー-デート

アウト-オブ-バウンズout-of-bounds🔗🔉

アウト-オブ-バウンズ [6] out-of-bounds (1)バスケットボール・バレーボール・アメリカン-フットボールで,ボールまたはボールの保持者がラインを越えてコートやフィールドの外に出ること。 (2)ゴルフで,オービー( OB )に同じ。

アウト-カウント🔗🔉

アウト-カウント [4] 〔和 out+count〕 野球で,攻撃中のチームのアウトの数。

アウト-コース🔗🔉

アウト-コース [4] 〔和 out+course〕 (1)陸上競技・スケート・競馬などの競技場で,外側の走路。 (2)野球で,打者に対して外角寄りを通る球の道筋。 ⇔イン-コース

アウト-コーナー🔗🔉

アウト-コーナー [4] 〔和 out+corner〕 野球で,打者から遠い方の角。外角。 ⇔イン-コーナー

アウト-サイダーoutsider🔗🔉

アウト-サイダー [4] outsider (1)社会の既成の枠組みからはずれて,独自の思想をもって行動する人。局外者。異邦人。イギリスの批評家コリン=ウィルソンの著「アウトサイダー」で積極的に評価された。 (2)生産協定・賃金協定などに参加していない同業者。 ⇔インサイダー (3)「アウトサイダー組合」の略。

アウト-サイダー-くみあい【―組合】🔗🔉

アウト-サイダー-くみあい ―クミアヒ [8] 【―組合】 労働組合法第二条の要件を充たさない労働組合。労組法上の刑事上・民事上の免責,不当労働行為への保護を受けられず,労組法上,有効な労働協約を締結できない。アウトサイダー-ユニオン。法外組合。 ⇔インサイダー組合

アウト-サイドoutside🔗🔉

アウト-サイド [4] outside (1)外側。外部。 (2)野球で,本塁上の,打者から遠い方の側。 ⇔インサイド

アウト-ソーシングoutsourcing🔗🔉

アウト-ソーシング [4] outsourcing (1)海外で部品を安く調達すること。国際調達。海外部品調達。 (2)情報通信システムの設計・運用・保守を企業外の専門業者に全面的に委託すること。

アウト-ドアoutdoor🔗🔉

アウト-ドア [4] outdoor 戸外。野外。 ⇔インドア 「―-ライフ」

アウト-ドア-スポーツoutdoor sports🔗🔉

アウト-ドア-スポーツ [7] outdoor sports 屋外スポーツ。野外スポーツ。屋外で行われるテニスやサッカーなどと,自然のなかで行われる野外活動を含む。

アウト-ドア-ライフoutdoor life🔗🔉

アウト-ドア-ライフ [6] outdoor life 大自然の中に身を置き,自然そのものを楽しむ生活。バード-ウォッチングやキャンピングなど。

アウト-フォーカス🔗🔉

アウト-フォーカス [4] 〔和 out+focus〕 映画・写真でわざと焦点をぼかして撮影する技法。

アウト-プットoutput🔗🔉

アウト-プット [4] output (名)スル 出力(シユツリヨク)。 ⇔インプット

アウト-ブリードoutbreed🔗🔉

アウト-ブリード [5] outbreed 競走馬生産で,血統を五代さかのぼっても同一の祖先が現れない交配。異系交配。 ⇔インブリード

アウト-ボクシングoutboxing🔗🔉

アウト-ボクシング [4] outboxing ボクシングで,相手との距離をとり,足を使って攻撃を加える戦法。 ⇔インファイト

アウト-ライト-とりひき【―取引】🔗🔉

アウト-ライト-とりひき [7][8] 【―取引】 〔outright transaction〕 外国為替(カワセ)売買の一方式。売り戻し・買い戻しの条件をつけないで,売為替と買為替とを独立して行うもの。売り一方または買い一方の取引。 ⇔スワップ取引

アウト-ラインoutline🔗🔉

アウト-ライン [4] outline (1)物の外側の線。輪郭。 (2)あらまし。あらすじ。大要。「事件の―を話す」

アウト-ライン-ステッチoutline stitch🔗🔉

アウト-ライン-ステッチ [8] outline stitch 刺繍(シシユウ)で,輪郭や線をあらわすために用いる縄目のようなステッチ。 →ステッチ

アウト-ライン-フォントoutline font🔗🔉

アウト-ライン-フォント [7] outline font フォントの形式の一。文字の輪郭に関する情報から文字を生成する。

アウト-ライン-プロセッサーoutline processor🔗🔉

アウト-ライン-プロセッサー [9] outline processor コンピューター-ソフトウエアの一。データを章・節・項などに階層構造化することができ,文章を作成するために使われる。

アウト-リガーoutrigger🔗🔉

アウト-リガー [4] outrigger (1)カヌーなどで,舷側(ゲンソク)から張り出した腕木。先端に浮き木を付ける。 (2)はしご車・クレーン車などの安定脚。

アウト-レットoutlet🔗🔉

アウト-レット [4] outlet (1)出口。 (2)放出品。 (3)余った在庫品をかなりの割引価格で販売する店舗。アウトレット-ストア。

アウト-ローoutlaw🔗🔉

アウト-ロー [4] outlaw 法律を無視する人。無法者。無頼漢。

アウトストラーダ(イタリア) autostrada🔗🔉

アウトストラーダ (イタリア) autostrada イタリアの自動車専用の高速道路。特にミラノ・ローマ・ナポリ・レジョ-ディ-カラブリアを結ぶ縦断道路は,アウトストラーダ-デル-ソーレ(「太陽道路」)として有名。

アウトバーン(ドイツ) Autobahn🔗🔉

アウトバーン [4] (ドイツ) Autobahn ドイツの高速自動車専用道路。ヒトラーが第二次大戦に備え,初めて建設した。原則として速度制限はなく,無料。

アウト(和英)🔗🔉

アウト 《野》an out.→英和 〜になる be put out.〜にする put out.‖アウトカーブ《野》an outcurve.アウト・コース《競技》the outside lane.

アウトサイダー(和英)🔗🔉

アウトサイダー an outsider.→英和

アウトプット(和英)🔗🔉

アウトプット 《電算》output.→英和

アウトライン(和英)🔗🔉

アウトライン an outline.→英和

大辞林あうとで始まるの検索結果 1-32