複数辞典一括検索+

あんけい【安慶】🔗🔉

あんけい 【安慶】 中国,安徽(アンキ)省南部の河港都市。長江中流北岸に位置し,茶・木材の集散地。アンチン。

あん-けつ【暗穴・闇穴】🔗🔉

あん-けつ [0] 【暗穴・闇穴】 (1)暗い穴。 (2)人をののしる語。ばか。まぬけ。「さあ,片端から出しやばれえ。―めえ/滑稽本・浮世風呂 4」

あんけら🔗🔉

あんけら (副) ぼんやりと口をあけたさま。あっけらかん。「茫然兀乎(ウツトリヒヨンコ)として―如たり/洒落本・新吾左出放題盲牛」

あんげん【安元】🔗🔉

あんげん 【安元】 年号(1175.7.28-1177.8.4)。承安の後,治承の前。高倉天皇の代。

あんけん-さつ【暗剣殺】🔗🔉

あんけん-さつ [3] 【暗剣殺】 九星(キユウセイ)方位の一。その年の五黄と相対する方位で,最も凶とする。

大辞林あんげで始まるの検索結果 1-5