複数辞典一括検索+

おう-そ【応訴】🔗🔉

おう-そ [1] 【応訴】 (名)スル 民事訴訟で,原告の提起した訴訟に応じ,被告となって法廷で弁論などをすること。

おうそう-えこう【往相回向】🔗🔉

おうそう-えこう ワウサウカウ [5] 【往相回向】 浄土門の二種回向の一。自分が修めた功徳を他の衆生(シユジヨウ)に施してともに浄土に往生しようと願うこと。浄土真宗では,阿弥陀仏が衆生を浄土へ往生させるために,絶対の慈悲の力をさしめぐらすことをいう。 ⇔還相回向

おう-ぞく【王族】🔗🔉

おう-ぞく ワウ― [0] 【王族】 (1)王の一族。 (2)日韓併合後,旧韓国皇帝を王とし,その王家の親族に対して設けられた地位・称号。世襲制で,皇族に準ずる待遇とした。 →公族

おうぞく-しゃ【応贖者】🔗🔉

おうぞく-しゃ 【応贖者】 律令制の刑法で,贖(ゾク)の特典を与えられている者。

おう-そん【王孫】🔗🔉

おう-そん ワウ― [0] 【王孫】 (1)王の子孫。また,貴族の後裔(コウエイ)。 (2)ツクバネソウの異名。

おうぞく【王族】(和英)🔗🔉

おうぞく【王族】 (a member of) the Royal family.

大辞林おうぞで始まるの検索結果 1-6