複数辞典一括検索+

ほせい-よさん【補正予算】🔗🔉

ほせい-よさん [4] 【補正予算】 すでに成立した国の予算(本予算)に関して,経費の不足および予算作成後に生じた事由に基づき追加・変更を行うために作成され,国会に提出される予算。 →本予算

ほせい-しんし【補整振子】🔗🔉

ほせい-しんし [4] 【補整振子】 錘(オモリ)をつるす棒の部分に,膨張係数の異なる金属を組み合わせ,温度変化によって棒の長さが変化しないようにして,周期が一定になるようにした振り子。補整振り子。

ポセイドンPoseidn🔗🔉

ポセイドン Poseidn ギリシャ神話の海神。オリンポス十二神の一。地震・馬・泉・大地の神。兄弟とともに父クロノスに呑み込まれ,吐き出されたのち,ゼウスおよびハデスと世界の支配をくじで分割し,海の支配権を得た。青銅の蹄(ヒヅメ)に黄金のたてがみの馬が引く戦車に三叉の戟(ホコ)を手にして乗る。ローマ神話のネプトゥヌス(ネプチューン)と同一視される。

ほせん-く【保線区】🔗🔉

ほせん-く [2] 【保線区】 鉄道の現業機関の一。保線業務を担当する。

大辞林ぽせで始まるの検索結果 1-4