複数辞典一括検索+

らんけい-のう【卵形嚢】🔗🔉

らんけい-のう ―ナウ [3] 【卵形嚢】 耳の器官の一。垂直方向の動きを感知する感覚器官。 →球形嚢

ランゲージlanguage🔗🔉

ランゲージ [1] language ことば。言語。

ランゲージ-ラボラトリーlanguage laboratory🔗🔉

ランゲージ-ラボラトリー [8] language laboratory 外国語の学習・習得のために応答・録音装置を設置した教室。また,その設備。語学実験室。ラボ。LL 。

らん-げき【乱撃】🔗🔉

らん-げき [0] 【乱撃】 (名)スル 入り乱れて撃つこと。銃砲をむやみに撃ち合うこと。「乱射―」

らん-げつ【蘭月】🔗🔉

らん-げつ [1] 【蘭月】 陰暦七月の異名。

ランゲルハンス-とう【―島】🔗🔉

ランゲルハンス-とう ―タウ [0] 【―島】 膵臓(スイゾウ)にある内分泌細胞の集まり。インシュリン・グルカゴンなどを分泌。膵臓全体に島状をなして散在する。膵島。 〔ドイツの病理学者ランゲルハンス(Paul Langerhans 1847-1888)が発見〕

大辞林らんげで始まるの検索結果 1-6