複数辞典一括検索+

にん-にん【人人】🔗🔉

にん-にん [1] 【人人】 ひとびと。めいめい。各人。「―の進退は其人の自由自在なれども/福翁自伝(諭吉)」

にんにん-ぐそく【人人具足】🔗🔉

にんにん-ぐそく [0] 【人人具足】 〔仏〕 人にはそれぞれ皆仏性(ブツシヨウ)がそなわっているということ。

ひと-びと【人人】🔗🔉

ひと-びと [2] 【人人】 (1)多くの人たち。また,その中のそれぞれの人。「大勢の―が集まった」「政治体制は変わっても―の営みは変わらない」「―は口々に叫んだ」 (2)複数の人。何人かの人。「六人の―空しくぞ帰りける/義経記 6」 (3)代名詞のように用いて,複数の相手に向かって呼びかける語。あなた方。みなさん。「御覧ぜよや,―/曾我 5」

ひとびと・し【人人し】🔗🔉

ひとびと・し 【人人し】 (形シク) (1)ひとかどの人物である。立派な人物である。「―・しく,きらきらしき方には侍らずとも/源氏(宿木)」 (2)一人前らしい。人並みである。「けふはおももちなど―・しくふるまふめり/源氏(藤裏葉)」

大辞林人人で始まるの検索結果 1-4