複数辞典一括検索+

せんごく【仙石】🔗🔉

せんごく 【仙石】 姓氏の一。

せんごく-そうどう【仙石騒動】🔗🔉

せんごく-そうどう ―サウドウ 【仙石騒動】 天保年間(1830-1843),但馬(タジマ)出石(イズシ)藩の御家騒動。藩主仙石政美の死後,跡継ぎをめぐる家老仙石左京の陰謀が発覚して,断罪された事件。

せんごく-ひでひさ【仙石秀久】🔗🔉

せんごく-ひでひさ 【仙石秀久】 (1552-1614) 安土桃山時代の武将。美濃の人。初め豊臣秀吉の臣。のち徳川家康に従って小田原攻めに加わり,功あって信濃(シナノ)小諸城主となる。子の政明のとき,但馬(タジマ)出石(イズシ)に転封された。

せんごく-はら【仙石原】🔗🔉

せんごく-はら 【仙石原】 神奈川県箱根町にある海抜650メートル内外の高原。箱根火山の火口原湖跡に広がる。箱根最奥の温泉郷。湿原植物群落がある。せんごくばら。

せんせき-せん【仙石線】🔗🔉

せんせき-せん 【仙石線】 JR 東日本の鉄道線。仙台・石巻間50.3キロメートル。沿線に多賀城・塩竈・松島などがある。

大辞林仙石で始まるの検索結果 1-5