複数辞典一括検索+

はく-らん【博覧】🔗🔉

はく-らん [0] 【博覧】 (名・形動)[文]ナリ (1)広く物事を見たり書物を読んだりして,よく知っている・こと(さま)。「―で,多識で/青春(風葉)」 (2)広く一般の人が見ること。「世人の―に供する」

はくらん-かい【博覧会】🔗🔉

はくらん-かい ―クワイ [3] 【博覧会】 種々の文化財・生産品などを陳列して人々に観覧させ,産業や文化の振興に役立たせようとする催し。 〔exhibition の訳語〕

はくらん-きょうき【博覧強記】🔗🔉

はくらん-きょうき ―キヤウ― [5] 【博覧強記】 (名・形動)[文]ナリ 広く書物を読みよく覚えている・こと(さま)。「―で鳴る男」

はくらん【博覧(強記)の】(和英)🔗🔉

はくらん【博覧(強記)の】 well-read;erudite.→英和

はくらんかい【博覧会】(和英)🔗🔉

はくらんかい【博覧会】 an exhibition;→英和 an exposition.→英和

大辞林博覧で始まるの検索結果 1-5