複数辞典一括検索+![]()
![]()
か-しょう【和尚・和上】🔗⭐🔉
か-しょう クワシヤウ [1] 【和尚・和上】
〔「か」は漢音〕
(1)天台宗・華厳宗などで,戒を授ける師の僧。また,高徳の僧。
(2)僧位の称。
〔真言宗・真宗・法相宗・律宗では「わじょう」,禅宗・浄土宗では「おしょう」〕
わ-じょう【和尚・和上】🔗⭐🔉
わ-じょう ―ジヤウ [1] 【和尚・和上】
律宗・法相宗・真言宗で,授戒の師となる僧。また,修行をつんだ高僧。
〔禅宗・浄土宗では「おしょう」,華厳宗・天台宗では「かしょう」〕
わ-じょうろう【我上臈・和上臈】🔗⭐🔉
わ-じょうろう ―ジヤウラフ 【我上臈・和上臈】 (代)
二人称。身分の高い女性に対して親しみの気持ちをこめて用いる語。「あら痛はしや候ふ。さすがに―は,常磐腹には三男/謡曲・鞍馬天狗」
大辞林に「和上」で始まるの検索結果 1-3。