複数辞典一括検索+![]()
![]()
ど-ぞう【土蔵】🔗⭐🔉
ど-ぞう ―ザウ [0] 【土蔵】
(1)四面を土や漆喰(シツクイ)などで厚く塗り固めた倉庫。つちぐら。土倉。
(2)「土倉(ドソウ){(1)}」に同じ。「京中の―共を打破て/太平記 12」
土蔵(1)
[図]
[図]
どぞう-づくり【土蔵造り】🔗⭐🔉
どぞう-づくり ―ザウ― [4] 【土蔵造り】
土蔵のように四面の壁を土と漆喰(シツクイ)で塗り固めて耐火構造にしたもの。また,その家屋。
どぞう-やぶり【土蔵破り】🔗⭐🔉
どぞう-やぶり ―ザウ― [4] 【土蔵破り】
土蔵を破って押し入り,財物を盗み取ること。また,その盗賊。
どぞう【土蔵】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「土蔵」で始まるの検索結果 1-4。