複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたり-くび【垂領】🔗⭐🔉たり-くび [2] 【垂領】 左右の襟を低くたれさげ,引き合わせに着用すること。中世以降,水干(スイカン)などの盤領(マルエリ)を垂領に着る着用法が生じた。また,小袖などの左右を引き違えに,V 字形に合わせて着る襟。 ⇔上頸(アゲクビ) 垂領 [図] 大辞林に「垂領」で始まるの検索結果 1-1。