複数辞典一括検索+

つつみ-ちゅうなごん【堤中納言】🔗🔉

つつみ-ちゅうなごん 【堤中納言】 〔邸宅が賀茂川の堤近くにあったことから〕 藤原兼輔(カネスケ)の異名。

つつみちゅうなごんものがたり【堤中納言物語】🔗🔉

つつみちゅうなごんものがたり 【堤中納言物語】 短編物語集。一〇の物語と一の断章より成る。各編は,成立事情を異にし,「逢坂越えぬ権中納言」は1055年の「六条斎院物語合」に提出されたもので女房小式部作。ほかの作者と成立年は未詳。現在の形に結集されたのは鎌倉時代以後。諸編が卓越した技巧でまとめられ,文学史上特異な位置を占める。

大辞林堤中納言で始まるの検索結果 1-2