複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおおつ-の-おうじ【大津皇子】🔗⭐🔉おおつ-の-おうじ オホツ―ワウジ 【大津皇子】 (663-686) 天武天皇の第三皇子。漢詩人・歌人。壬申(ジンシン)の乱で父を助け,乱後国政に参画。文武ともに優れたが,天皇の死後,草壁皇子と対立し,謀反のかどで処刑された。詩は「懐風藻」に,歌は万葉集に収められる。大伯皇女(オオクノヒメミコ)は姉。おおつのみこ。 大辞林に「大津皇子」で始まるの検索結果 1-1。