複数辞典一括検索+

たい-しん【大秦】🔗🔉

たい-しん 【大秦】 漢代の中国人が,ローマ帝国あるいはその東方領土を呼んだ名称。だいしん。

たいしん-おう-あんとん【大秦王安敦】🔗🔉

たいしん-おう-あんとん ―ワウ― 【大秦王安敦】 「後漢書(西域伝)」にみえる王の名。ローマ皇帝マルクス=アウレリウス=アントニヌス(在位 161-180)にあたる。

たいしん-じ【大秦寺】🔗🔉

たいしん-じ [5][1] 【大秦寺】 中国の唐代に各地に建立された景教の寺院の呼称。

大辞林大秦で始まるの検索結果 1-3