複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいじつ-しょう【対日照】🔗⭐🔉
たいじつ-しょう ―セウ [4] 【対日照】
暗夜,太陽と反対側の天球の部分がかすかに光って見える現象。太陽系内の宇宙塵の反射光による。たいにちしょう。
たい-にち【対日】🔗⭐🔉
たい-にち [0] 【対日】
外国が日本に対すること。「―政策」
たいにち-かんじょう【対日感情】🔗⭐🔉
たいにち-かんじょう ―ジヤウ [5] 【対日感情】
外国人が日本に対して抱いている気持ち。
たいにち-こうわじょうやく【対日講和条約】🔗⭐🔉
たいにち-こうわじょうやく ―カウワデウヤク 【対日講和条約】
第二次大戦を終結し国交を回復させるため,1951年(昭和26)9月サンフランシスコで日本とアメリカなど四八の連合国との間で締結された平和条約。翌年4月28日発効。この条約で日本は主権・平等・個別的集団的自衛権を認められたが,同時に日米安全保障条約も調印されたため,ソ連などは調印を拒否した。サンフランシスコ講和条約。対日平和条約。
たいにち-へいわじょうやく【対日平和条約】🔗⭐🔉
たいにち-へいわじょうやく ―デウヤク 【対日平和条約】
⇒対日講和条約
たいにち-りじかい【対日理事会】🔗⭐🔉
たいにち-りじかい ―クワイ 【対日理事会】
1945年(昭和20),日本の占領・管理の実施にあたるため東京に設置された,連合国最高司令官の諮問機関。米・英・ソ連・中国四か国代表によって構成された。52年4月解散。
たいにち【対日援助】(和英)🔗⭐🔉
たいにち【対日援助】
aid to Japan.対日感情 the sentiment[feeling]toward Japan.対日平和条約 Treaty of Peace with Japan.対日貿易 trade with Japan.
大辞林に「対日」で始まるの検索結果 1-7。