複数辞典一括検索+

おやべ【小矢部】🔗🔉

おやべ ヲヤベ 【小矢部】 富山県西部,小矢部川中流域の市。近世,河港・宿場町として発達。紡績・ゴム工業や窯業が盛ん。

おやべ-がわ【小矢部川】🔗🔉

おやべ-がわ ヲヤベガハ 【小矢部川】 両白山地を水源とし,砺波(トナミ)平野の西部を北東流する川。小矢部市や高岡市を流れ,富山湾に注ぐ。

こ-や【小矢】🔗🔉

こ-や 【小矢】 普通より矢束の短い矢。 〔普通の矢は十二束(一束は一握り)とされた〕

こ-やかず【小矢数】🔗🔉

こ-やかず [2] 【小矢数】 通し矢で,昼夜通しでなく,日中だけ行うもの。日(ヒ)矢数。 →大矢数(オオヤカズ)

大辞林小矢で始まるの検索結果 1-4