複数辞典一括検索+

つね-の-ごしょ【常の御所】🔗🔉

つね-の-ごしょ 【常の御所】 (1)皇居内の,天皇の日常の居所。古くは仁寿殿,のちには清涼殿があてられていたが,室町時代以後,別に常の御殿が造営された。 (2)寝殿造りで,主人がふだん住む部屋,または建物。

大辞林常の御所で始まるの検索結果 1-1