複数辞典一括検索+![]()
![]()
だん-がん【弾丸】🔗⭐🔉
だん-がん ―グワン [0] 【弾丸】
(1)鉄砲・大砲などで打ち出すたま。
(2)古代中国で,小鳥などを捕らえるのに用いたはじき弓のたま。
(3)狭い土地のたとえ。
→弾丸黒子(コクシ)の地
(4)非常に速いもののたとえ。「褐色の―(=黒人ノ短距離走者ノコト)」
だんがん-こくし-の-ち【弾丸黒子の地】🔗⭐🔉
だんがん-こくし-の-ち ―グワン― 【弾丸黒子の地】
弾丸やほくろのようなきわめて狭い土地。弾丸黒子。弾丸。
だんがん-どうろ【弾丸道路】🔗⭐🔉
だんがん-どうろ ―グワンダウ― [5] 【弾丸道路】
高速自動車道の称。昭和20年代に用いられた語。
だんがん-れっしゃ【弾丸列車】🔗⭐🔉
だんがん-れっしゃ ―グワン― [5] 【弾丸列車】
弾丸のように非常に速い列車。1938年(昭和13)東京・下関間を九時間で走る鉄道計画が唱えられた時に用いられた。
だんがん【弾丸】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「弾丸」で始まるの検索結果 1-5。