複数辞典一括検索+

ぎょ-い【御意】🔗🔉

ぎょ-い [0][1] 【御意】 (1)貴人や目上の人を敬って,その考え・意向などをいう語。(ア)おぼしめし。おこころ。「―のまま」「―に従う」(イ)おおせ。おさしず。「社長の―を得たい」 (2)「御意のとおり」の意で,貴人・目上の人に対する返答としていう語。感動詞的にも用いる。おっしゃるとおり。お考えのとおり。「―にござります」

ぎょい=に入(イ)・る🔗🔉

――に入(イ)・る お気に入る。おぼしめしにかなう。御意に召す。

ぎょい=に召・す🔗🔉

――に召・す 「御意に入(イ)る」に同じ。

ぎょい=を得(エ)る🔗🔉

――を得(エ)る (1)お考えをうかがう。「―えたく存じます」 (2)お目にかかる。「はじめて―えます」

ごいけん-ばん【御意見番】🔗🔉

ごいけん-ばん [3] 【御意見番】 地位の高い人に対し,忌憚(キタン)なく自分の意見を述べて言行をいましめる人。「天下の―大久保彦左衛門」

大辞林御意で始まるの検索結果 1-5