複数辞典一括検索+

かけ-すずり【懸け硯】🔗🔉

かけ-すずり [3] 【懸け硯】 (1)書き付けや小物を入れる「掛け子(ゴ){(1)}」のある硯箱。 (2)江戸時代,廻船の船頭などが重要書類や金銭を入れるために用いた硯箱兼用の手文庫。 →船箪笥(フナダンス)

大辞林懸け硯で始まるの検索結果 1-1