複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶんしょう【文正】🔗⭐🔉
ぶんしょう ブンシヤウ 【文正】
年号(1466.2.28-1467.3.5)。寛正の後,応仁の前。後土御門天皇の代。
ぶんしょうぞうし【文正草子】🔗⭐🔉
ぶんしょうぞうし ブンシヤウザウシ 【文正草子】
御伽草子。三冊。作者未詳。室町中期に成立。鹿島大宮司の雑色(ゾウシキ)で正直者の文太は塩を売って大長者となり,文正と称する。その娘は,姉は関白の若君の妻,妹は女御となり,文正も大納言になるという立身出世談。塩焼き文正。塩売り文太物語。文正物語。文太物語。
大辞林に「文正」で始まるの検索結果 1-2。