複数辞典一括検索+![]()
![]()
かく-と-した【確とした】🔗⭐🔉
かく-と-した 【確とした】 (連語)
⇒かく(確)
しか-と【確と】🔗⭐🔉
しか-と [2][1] 【確と】 (副)
(1)はっきりしているさま。確かであるさま。「―そうか」「―心得た」
(2)しっかりと。かたく。「刀を―握る」「八重にも十重にも折たる儘帯の間へ―納め/緑簑談(南翠)」
(3)すき間のないさま。びっしりと。「その国のなにがし,それがしと名のつて,廻廊に―並みゐたり/太平記 3」
しっか-と【確と・聢と】🔗⭐🔉
しっか-と [3] 【確と・聢と】 (副)
〔「しかと」の促音添加〕
しっかりと。「―手を握る」
しかと【確と】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「確と」で始まるの検索結果 1-4。