複数辞典一括検索+![]()
![]()
かく-てい【確定】🔗⭐🔉
かく-てい [0] 【確定】 (名)スル
物事がはっきりきまること。また,はっきりきめること。「当選が―する」
かくてい-きげん【確定期限】🔗⭐🔉
かくてい-きげん [5] 【確定期限】
〔法〕 到来する期日が確定している期限。確定期日。
→期限
かくてい-き-ばいばい【確定期売買】🔗⭐🔉
かくてい-き-ばいばい [6] 【確定期売買】
売買の性質または当事者の意思表示により,一定の期間内に履行されなければ,契約の目的が達せられないような売買。中元進物用の品の売買など。
かくてい-さいけん【確定債権】🔗⭐🔉
かくてい-さいけん [5] 【確定債権】
債権調査の日に破産管財人または破産債権者が異議を申し立てなかった確定した債権。
→破産債権
かくてい-さいばん【確定裁判】🔗⭐🔉
かくてい-さいばん [5] 【確定裁判】
判決が確定した裁判。
→確定判決
かくてい-じょうけん【確定条件】🔗⭐🔉
かくてい-じょうけん ―デウ― [5] 【確定条件】
すでに成立している事柄を条件として述べる表現形式。「努力したので…」「急いだけれど…」の類。口語では終止形・連体形に,文語では已然形に,それぞれ接続助詞を付けて表される。
→仮定条件
かくてい-しんこく【確定申告】🔗⭐🔉
かくてい-しんこく [5] 【確定申告】
申告納税をする者が課税標準や税額を確定するために,一定期間の所得額や控除額を税務署に申告すること。
かくてい-てき【確定的】🔗⭐🔉
かくてい-てき [0] 【確定的】 (形動)
ほぼそう決まるさま。「当選は―だ」
かくてい-ねんきん【確定年金】🔗⭐🔉
かくてい-ねんきん [5] 【確定年金】
人の生死にかかわりなく,支払い期間があらかじめ確定している年金。
→終身年金
かくてい-はんけつ【確定判決】🔗⭐🔉
かくてい-はんけつ [5] 【確定判決】
確定の効力を有する判決,すなわち通常の不服申立(上訴)によって取り消すことができない判決。
かくてい-ひづけ【確定日付】🔗⭐🔉
かくてい-ひづけ [5] 【確定日付】
証書の作成日に関して,完全な証拠力があると法律上認められる日付。公正証書の日付や内容証明郵便の日付など。
かくてい-りつき-しょうけん【確定利付証券】🔗⭐🔉
かくてい-りつき-しょうけん [8] 【確定利付証券】
発行時に決めた一定の利子の支払いが確約された有価証券。国債・地方債・政府保証債・金融債・社債などの大部分が該当する。
⇔不確定利付証券
かくてい-りょく【確定力】🔗⭐🔉
かくてい-りょく [3] 【確定力】
訴訟法上,上訴等により,裁判,ことに判決が取り消される可能性がなくなった場合に生ずる,その内容に基づく拘束力。
大辞林に「確定」で始まるの検索結果 1-14。