複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふち-どり【縁取り】🔗⭐🔉
ふち-どり [0][4] 【縁取り】 (名)スル
縁を彩ったり,細工を施したりすること。また,その彩りや細工。「赤く―する」
ふち-ど・る【縁取る】🔗⭐🔉
ふち-ど・る [3] 【縁取る】 (動ラ五[四])
縁取りをする。「レースで―・られたカーテン」
へり-とり【縁取り】🔗⭐🔉
へり-とり [4][0] 【縁取り】
(1)へりをつけること。また,へりをつけた物。
(2)布のへりをつけたござ。薄縁(ウスベリ)。
(3)花びらの周辺だけが色が異なること。また,その花びら。
へり-ど・る【縁取る】🔗⭐🔉
へり-ど・る [3] 【縁取る】 (動ラ五[四])
へりを付ける。ふちどる。「玉石で―・った池」
ふちとり,ふちどり【縁取り】(和英)🔗⭐🔉
ふちとり,ふちどり【縁取り】
bordering;hemming;edging.→英和
縁取りレース fancy lace.
大辞林に「縁取」で始まるの検索結果 1-5。