複数辞典一括検索+

み-ならい【見習(い)】🔗🔉

み-ならい ―ナラヒ [0] 【見習(い)】 (1)みならうこと。 (2)実地について仕事などを習うこと。また,そうする人。「行儀―」 (3)見てまねること。「―するもの。あくび/枕草子 304」

みならい-こう【見習(い)工】🔗🔉

みならい-こう ―ナラヒ― [3][0] 【見習(い)工】 見習い中の工員。

みならい-しかん【見習(い)士官】🔗🔉

みならい-しかん ―ナラヒ―クワン [6][5] 【見習(い)士官】 もと,陸軍士官学校を卒業した者が,少尉任官前に勤務の見習いをする期間の官名。

み-なら・う【見習う・見倣う】🔗🔉

み-なら・う ―ナラフ [3][0] 【見習う・見倣う】 (動ワ五[ハ四]) (1)見て覚える。見て学ぶ。「先輩の仕事を―・う」 (2)他人の良いところを見て,同じようにする。「少しは兄さんに―・え」 [可能] みならえる

みならい【見習】(和英)🔗🔉

みならい【見習】 apprenticeship (奉公);→英和 probation;→英和 [人]a cadet (見習士官);→英和 an apprentice.→英和 見習期間 a probationary period.

みならう【見習う】(和英)🔗🔉

みならう【見習う】 learn (学ぶ);→英和 imitate (まねる).→英和

大辞林見習で始まるの検索結果 1-6